ピップ

2023.06.25

1回目の訪問

サウナ飯

入浴料 850円

ラーショ、ランの後に近くのこちらへ
一万人プール等、広大な井頭公園の一角にありました。
施設も立派だな~。
市内か市外かを聞かれたけど、結局、値段は変わらず。
下駄箱、ロッカーは途中から100円不要にしたみたい。
ロッカーキーにゴム輪が着いているけど、濡れていてちょっと…
浴室の2/3は湯船という印象。

・サウナ
ビート板は5枚しか無く、ドアには「コロナ感染防止のため、使用を辞めます。でも、個人物の利用は可」という、中途半端さ。
サウナ室自体はMAX12名で、人数制限は無く。
それなりに年季の入っている施設ですが、サウナ室自体は木材の劣化などは全く見られず。
どこかで改修したのでしょうか。
天井はあまり高くなく、気温94℃は熱いです。

・水風呂
深さ102cmと深くて、水温は体感17℃と丁度良し。
深いから6人はゆったりと入れそうです。
そして、これは潜る方多数です。

・外気浴
丸椅子、長椅子が点在するが、サウナー用の整いスペースは無く。
岩場に腰掛けますが、季節的に心地好い風が吹き込みます。

・露天温泉
岩の一つ一つが立派な岩風呂。
41℃弱の塩化物泉は体が温まります。
尚、薬湯は温めで、地元のおじ様達によって占拠されております。

総じて、地元の方のオアシスでした。
ありがとうございました。

ピップさんの真岡井頭温泉のサ活写真

ラーショマルミャー 宇都宮店

ネギラーメン 900円

これがマルミャーか! スープが独特でしたが、好きかも♪

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!