のぎ助

2025.01.26

1回目の訪問

なにげに今年1施設目の新規開拓。
露天の人工温泉と、シルキー温泉どちらも左右対称のように同じ浴槽サイズと同じテレビ番組が流れていて、湯船を変えても番組の続きが見れるところが良かった。
「X秒後の新世界」という初めて見たテレビ番組が、「トリビアの泉」のような明日誰かに言いたくなるような知られざる知識をテンポよく繰り出していたこともあって、長居してしまった。

肝心のサウナは5段のタワーサウナで、遠赤と電気ストーブのW。オートロウリュも、うちわのロウリュイベントもあり。14時30分のロウリュイベントに参加。
熱波を送る側は2名。一気にすべての緑茶アロマ水をストーンにかけ、2名体制でストーンに向かって仰いだあとは、上下段で分かれて1人ずつ仰いでいく。
手拍子と掛け声で観客も参加する必要ありでした。
しっかり汗も出て、冬にしては外気温もそこそこ高く、気持ちよく外気浴。

全体的に広くはないですが、しっかり満足できる温浴施設。

0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!