杜のSPA神楽
温浴施設 - 北海道 旭川市
温浴施設 - 北海道 旭川市
♯滞在日時
6/9(日) 15時00分〜15時30分
♯まとめ
・低温サウナを通り抜けて、高温サウナに入る珍しい作り
・高温サウナは、湿度も温度もしっかりとしていてすぐに汗がかけるセッティング
・露天風呂の外気浴スペースは14名キャパで十分。
・古めの漫画が読める休憩室もあり
♯料金
700円
♯風呂
内風呂(白湯withブラックシリカ、薬湯、 人口モール温泉、不感湯、水風呂)
露天風呂(白湯、壺湯×3、日替わり湯)
湯船の種類がそこそこ豊富な、しっかりとしたスーパー銭湯。
露天風呂はテレビあり。
この日の日替わり湯はソーダ風呂でした。
♯サウナ
<高温>
84度
1段目×5名
2段目×5名
3段目×10名
<低温>
68度
1段目×4名
2段目×4名
3段目×4名
サウナマット敷:あり
ソロビート板:あり
オートロウリュ:なし
セルフロウリュ:なし
TV:あり
サウナ室入ってすぐ中温サウナがあり、中温サウナの最上段を通って、
隣の部屋に行くと高温サウナに入れるという面白い作り。
高温サウナの最上段3段目は、中温サウナでも通路になっていた部分なので、
座面が広く、混雑時は座ることも可能。
温度計は84度ながら湿度があってしっかりと熱いサウナ。
ハーフマラソン出場直後だったせいか、着席3分後から発汗開始。
セッティング良好で何度でも入りたくなるサウナです。
♯水風呂
18度。3名。
ぬるめの水風呂。
♯外気浴
座り場(3名キャパ×2)
ととのいイス×8
ごくノーマルな壁で囲まれた露天風呂での外気浴。
♯内気浴
イス×5
♯給水
脱衣所と浴室の前室にプッシュ式給水器あり。
口を近づけて飲むタイプ。
♯休憩室
岩盤浴前と食堂奥に、漫画を読みながら休憩できるスペースあり。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら