「好きな銭湯だけ自由に巡れる身」となってからも、今やっている杉並中野ラリー💮を意識して、この日も中野銭湯へ♨️

中野区の銭湯をザッと思い出すと、人気所の松本湯、アクア東中野、続いてえごた湯、たからゆ、健康浴泉あたりか🤔

そんな上位人気店に入らない高砂湯さんは、中野銭湯の超穴場⭕️丸の内線新中野、鍋屋横丁から北へ向かう👟

住宅街にふっと現れる静かな佇まい♨️🏘️👀玄関、ロビーまでは普通だが、いざ浴室に入ると、奥に並ぶサ室とガラス窓を通して見える露天エリアに素敵銭湯のオーラが🏞️🪟👀♬

お湯と水は全て地下天然水💧🚰🚿それだけで胸が高鳴る👤♨️🌈

サウナは程々の熱さで、平日夕方なのでほぼソロで楽しめたのが良かった👤✴️

出るとすぐの水風呂には入らず、ガラス越しによく見えた濁り湯の露天へ🏞️👤♨️🌫️

ベージュ系ソフトな色合いの石タイルに、湯の花のような濁り湯が気持ちいい♬残念ながら一部解体された煙突の下半身を眺めながら、腰掛け半身外気浴だ👤⬜️♨️

適温適湿のサウナ、水風呂に加えて冷気を存分に味わえる濁り湯露天が揃ってるだけでもう十分👤🌈

ラリーの方もこれで5軒クリアで、3キャラクター揃い踏みのステッカーをいただけた👀ありがとうございました♬

目指すは杉並中野銭湯の屋号が千社札のように並んだ手拭い🏁そこまであと5軒🖐🏻

月内にもう1軒行けたので(中野坂上のクラブ湯→サ無しなのでX投稿📲)、2月は一気にゴールに向かいます🏁

Manabu ("マナブ"でもOK)さんの高砂湯のサ活写真
Manabu ("マナブ"でもOK)さんの高砂湯のサ活写真
Manabu ("マナブ"でもOK)さんの高砂湯のサ活写真
Manabu ("マナブ"でもOK)さんの高砂湯のサ活写真
Manabu ("マナブ"でもOK)さんの高砂湯のサ活写真
Manabu ("マナブ"でもOK)さんの高砂湯のサ活写真
Manabu ("マナブ"でもOK)さんの高砂湯のサ活写真
Manabu ("マナブ"でもOK)さんの高砂湯のサ活写真
Manabu ("マナブ"でもOK)さんの高砂湯のサ活写真

中華そば 青葉 中野本店

特製つけ麺

店内飲酒禁止なので向かいのファミマでこだわり酒場を買って立ち飲み🍋飲んだ空き缶を持って入ったら怒られ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
0
114

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!