Manabu ("マナブ"でもOK)

2025.01.30

2回目の訪問

東京銭湯を全て巡る旅を昨年11月に終えて、好きな銭湯だけを自由に楽しめる(良かったらまた翌週来るとかできる♬)今が、サウナ銭湯ライフを一番充実させられている気がする☝🏻

大田ラリーを一気に回った後は、途中だった杉並中野ラリー💮のオリジナル手拭い(10軒クリア)を目指しつつ、ゆげじいラリー💮を目指すお風呂仲間のガイド役をやっていて、今は中野区・杉並区・新宿区の銭湯に寄ってしまっているのも仕方なし。

お遍路中はこんな偏り方ができなかったので、好きに銭湯を回る自由を得たことが実感できてます🙏🌟

というわけで、この日は大好きの一つ東中野の健康浴泉さん♨️

以前帰りに寄ったこの近くの居酒屋で、近所のお風呂に入って来たと言ったら、「あー、あのピンクの看板の」と言われるぐらい、お風呂に興味の無い人にも目立っている、どピンクの看板は健在👀

こちらのオール軟水が好きだ💧🚰🚿そして直列2段サウナも100度超🌡️で適温適湿👤💦✴️

リニューアルして4年になる、ライトな木目調の壁と全体の清潔感に加えて、めずらしい炭酸泉電気風呂、シルキー、そして各所の使い勝手の良さと、総合力でとても気持ちの良い時間を過ごせる👤🌈

この日は夜の予定のため時間が無くて行けなかったが、男湯にだけは、脱衣場から2階に上がる、先代と赤塚不二夫の交流がわかる展示物のある、貴重なととのいスペースもある🛋️

平日夕方すいてる時間帯に行って、サウナ🔜水風呂を楽しんだ後に、広い湯舟に脚を伸ばしてゆったり👤♨️

仕上がったぞ‼️と最後感じる満足感はこの上ない👤🌈ありがとうございました♬また来ます🙏

Manabu ("マナブ"でもOK)さんの健康浴泉のサ活写真
Manabu ("マナブ"でもOK)さんの健康浴泉のサ活写真
Manabu ("マナブ"でもOK)さんの健康浴泉のサ活写真
Manabu ("マナブ"でもOK)さんの健康浴泉のサ活写真
Manabu ("マナブ"でもOK)さんの健康浴泉のサ活写真
Manabu ("マナブ"でもOK)さんの健康浴泉のサ活写真
Manabu ("マナブ"でもOK)さんの健康浴泉のサ活写真

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
0
120

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!