港北の湯
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
昼間にみどりに行ったけど
バスケ後にボディケアでチームメイトと訪問。
前に来たときより
サ室は熱かった気がした。
熱湯と炭酸泉で温めてから
入ったのが良かっのかも。
金曜夜デフォルトの
うるさい大学生(だと思う若者)が
スタッフに注意されていた。
注意された子の連れの二人も恐らく
こいつうるさいな、と思っていたようだけど…
連れも周りのおじさん(私含)も注意出来なかったので
同罪だな。
注意してくれたスタッフさん本当にえらい。
おしゃべり若者はその大声の中で
風呂屋は湿度が高いから
感染リスクが低いとか言っていたけども
コロナ以前から大衆浴場は
ソーシャルディスタンスと
対人マナーがデフォルトだったからじゃないか?
人の振りみて我が振りも
見直して、これからもサウナに
入れるようにマナーを守って
楽しみたいものです。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら