塩原あかつきの湯
温浴施設 - 栃木県 那須塩原市
温浴施設 - 栃木県 那須塩原市
今年の大きなテーマは「平常心」
年始の那須出張で
ホテルがサウナ付きでなかった為
付近施設を検索してここを発見。
駅からのアクセスはタクシーしかなく
ホテルフロントにお願いして迎車手配。
2日目の仕事あがりに訪問。
山あいの牧場の中にある
(らしい。暗くて全然見えない)
地元密着型の施設で
正月だが駐車場はほぼ満タン。
券売機でチケットを購入し
受付を済ませ早速更衣室へ。
浴室は程よい広さ。
洗体後まずは浴槽へ。
温泉らしくお湯がぬるりとしている。
そこそこに温まり
お待ちかねのサ室へ。
こちらも程よい広さ。
8人くらいで満員の2段構造。
ヒーターじゃなく熱岩石のサウナが
久しぶりで嬉しい。
地元のサウナー達が多数。
やはり愛されている施設のようだ。
昨日は何時に来たとか、昔いた◯◯さんの話とか
恐らくサウナだけの知り合いと思われる方々の
会話を片耳に聞きながら
じっくり3セット。
水風呂は水温計がなかったけれど
15~17℃くらいではと。
露天スペースで新年初外気浴も出来て満足。
露天の風呂も気持ち良かったな。
唯一、サ室入口付近に眼鏡置場がなかったことが
ちょっと困ったくらい。(初めての施設は眼鏡して浴室に入ります。見えないので。)
年始初サウナで整い
なんとか出張も乗り切れそう。
帰りも、行きにお願いしたタクシーに
来てもらって駅まで15分…
往復の交通費は中学生のお年玉くらい。
今年のテーマは「平常心」
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら