ヨコヤマユーランド緑
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
実家から孫の誕生日祝いで自宅に
遊びに来ていた父親とホームへ。
私の誕生日も10月だったので
サウナ代おごってくれた(笑)
土曜日の21時過ぎは
いつもの(だいたい平日23時)ユーランドと
全然違うくらい人がいてびっくり。
当然サ室も満員に近い。
…あれ、いつもより湿度高め?
人数のせいなのか、夜中だとちょっと乾燥する時が
あるのだけれど今日は全然そんな感じがなく
程よく汗が流れ続けて気持ち良く蒸された。
普段は自分ペースのルーティンで
サウナに入るが、今日は親父のペースに
合わせてみる。
12-1-10-1-休-8-1
親父はかなりベテランのサウナーだった。
会社員時代、仕事ジャンキー(遺伝)だった彼は
会社から帰れない日はいつもサウナ泊まりだった
らしい。
回数ごとに分数を少なくしていく
「求めすぎないスタイル」はそうした長年の
キャリアの中から生み出されて来たのだろう。
外気欲の時に思い出した、
私の最も古いサウナの記憶は
彼の会社の保養施設として八ヶ岳にあった
スパリゾート的なホテルだったことを思い出した。
広い風呂が売りだったホテルで
小さい子供がいる家族でも楽しめるような
施設だった気がするが
…彼の狙いが実はサウナだったことが
自分も家族とサウナ愛を持った今、すごくわかる。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら