mari_sauna

2020.02.02

1回目の訪問

到着してドアを開けようとすると、なんと水風呂冷却装置故障の貼り紙が!まあ冬だから良いかなーと思いイン。
やったー今日はロッキーサウナ側だ!
温度は80℃と高くはないけど、湿度あるからかスグにジワジワ汗。5分に1度くらいオートローリュ。ちょろーな水なのにその後ダラダラ汗。やるなロッキー。
水風呂も故障の割には18℃で問題なく。
普段何度なんだろ?
露天風呂横にベンチあって外気浴可。
日本風なお庭も見えるし、お空も見えて気持ちよい。
露天風呂は高濃度炭酸泉。強めにバイブラ。あれ、炭酸泉って静かに入らないといけない物よね??と、ちと疑問に思うが気持ちよいから良いとする。
ロッキーじゃない側のサウナも入ってみたいー
恒例のサウナをオトコに例えるとですが、銭湯サウナはそこまで個性を見つけにくいので、基本ナシでイクことにしますー。面白いく書けると思うとこは書きますが。
でも銭湯サウナってほんとレベル高いとこ多いなーと思います。

帰りに天心で担々麺ビアランチ。
相変わらず美味しいー!

mari_saunaさんの中延温泉 松の湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!