過多リーマン(゚∀゚ …

2022.09.24

1回目の訪問

大塚でハシゴ。先づはカプセルイン。時刻は11時。4時間で入る。更衣室の暖簾をくぐると、両脇にズラっと並ぶスチール製のロッカー。微妙な市松模様の赤いタイルカーペット。丸い網椅子の先には窓からの木漏れ日。電気は点いていない。昼だから?自然光だけの枯れた渋みのある空間。館内着でフロントに出る。おっちゃんが左側エレベーターで手招きをしている。

・サウナ前
皓々とした印象はしない浴室。ライトがどんな感じなのかは大変重要。休憩中に見えるモノはこれによって決まる(キマる)。入り口左にサ室と黄緑のガーデンチェア、右にシャワーブース2つ、隣にバイブラなしの水風呂、四分円型で緩やかな水流の熱湯。カラン右奥にもガーデンチェアが2つ。カランにはシャンプーブラシ完備。

・1セット目
98度。8人用L字2段がけ。薄暗く狭い。テレビはない。部屋、最高。入り口右奥にストーブ。左上に通気口を見つけ、すぐさま至近の2段目を確保。座面は少し狭いがギリギリあぐらをかく。ikiのオートロウリュは全部この場所に集まるはず。恐怖で胸が高鳴る。5分経過後、突然ストーブ付近が光る。予告ホームラン。静寂と緊張感。ほんの数秒がものすごく長く感じる。いよいよ水が投下される。もう逃げられない。蒸発音がしてから5秒後、正面からいきなり塊が来た。耳が痛い。息ができない。タオルのかぶり方を間違えた。100度以下だと余裕こいてた。HSPで顔の皮膚が全て生まれ変わる。タオルをかぶり直し8分経過で退室。

熱湯で体を流し水風呂へ。体感15度。地獄から生還し天国にのぼる。好きなだけ入ってから水風呂を出て、水を頭から2回かぶり、一番近くのイスへ座る。

突然、目の前に太陽が現れる(直径15cmほど)。核融合を繰り返しながら、天井へと吸い込まれる。また現れる。また核融合している。また天井へと吸いこまれている。四分円の湯船に目をやる。緩やかな水流が縁にぶつかり跳ね返る。2つの水流が衝突。うねった水面をライトが弱々しく照らし、意識はもはや飛ぶ寸前である。いやもう飛んでいるのかも。ノストラダムスは予言を行う時、水を見ながらトランス状態になっていたと聞いたことがあるが、完全にサウナ中だったと思われる。

3セットまでやりハシゴの1サウナ目終了。3セット目はストーブの近くを確保したが、ikiは間近で見るとかなりの迫力で男っぽくカッコイイ!。ロウリュの水量も結構なものだった。

休憩室。テレビは消えている。インフィニティーチェアで音楽を聴きながら、文庫本を読んで過ごす。リラックスカウチ(テルマー湯にあるやつ)が沢山あってビックリ。15時20分に退店し、ニュー大塚へ向かう。

0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!