2022.04.24 登録

  • サウナ歴
  • ホーム アクア東中野
  • 好きなサウナ 今まで行った全てのサウナ・銭湯に思い出があります。
  • プロフィール 不動産・金融系サラリーマン。 残業日を除き、ほぼ毎日どこかに行ってます。 サウナ・スパプロフェッショナル取得済み。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

過多リーマン(゚∀゚ …

2022.11.29

1回目の訪問

心地よく昔話をしつつ、南大門から車で1時間。スパ銭+ドンキ+パチンコが一体になった巨大施設に到着。デカさが異常。そしてイキタイ102ポイント(2022年11月29日時点)。この立地では止む無しだが、はっきり言って完全に穴場。湯もサウナも外気浴もかなりのクオリティー。ドンキとパチンコがあるので潰れることは無さそう。岩盤浴は女性専用。

・サ室
正方形。広い。メトスの電気ストーン2発。明るめでテレビあり。中央がえぐれているタイプの3段コの字型で、妙に自分が高い位置に座っている感覚になる。清潔感、温度、湿度、最高。温かみのある暖色系の色使い。掘りごたつのある田舎の広いリビングのようなデザイン。座面の質感がとても目に心地良い。南大門でのキマリが再燃。色と光に対する集中力が異常。熱いけどずっと入っていられるような感覚。因みに小さいサイズの部屋もあり、そちらはオートロウリュで低温高湿。

・水風呂
階段状。立ち、座り、両方可能。南大門の後は少し物足りないけど、充分満足のいくクオリティー。

・外気浴
白いデッキチェアに寝転ぶ。体はすっかりパキパキになっている。目の前の湯船に光が当たり、天井に反射している。揺らめく光がカンフーの組み手に見えてきて堪らない。

・壺湯
休憩で冷えた体を温める。この瞬間はどこでも最高だけど、ここの温泉は本当に格別。テレビがかなりいい位置にぶら下がっており、サッカーを見ながら入る。

・立って入る露天ジェットバス
「うんてい」がある。これはオッサンと言えど我慢できない。浮力を利用して懸垂をやる。

・高濃度炭酸泉
温泉+炭酸最強説。泉質により気泡はあまり発生しない。しかし1000何とか以上の数値があるので高濃度と言える。柔らかくまったりした中温。永久に入れる。湯船の中に寝湯スペースもあるが、言うまでもなく最高。

・ドライ塩サウナ
70度設定。ドライタイプの塩サウナは呼吸もしやすい。友人の勧めで頭に塩を塗り、頭皮マッサージをする。これかなり気持ち良い!髪の毛は全然痛まない。むしろサラサラ。今までやらなかったことを少し後悔。

終電まで時間がなかったのであまりユックリできなかった。しかし大満足。帰りは道路脇の居酒屋でトマトジュースを飲み、ブリ照り定食を食べる。食事中はほぼ無言。食うことだけに集中する。サウナだけでこんな状態になるなんて結構久しぶりだった。そう言えば11/26って「良い風呂の日」だったな。またサウナの思い出が増えた。

続きを読む
32

過多リーマン(゚∀゚ …

2022.11.29

1回目の訪問

「最近会ってないけど、多分彼or彼女はサウナ好きになってそうだなぁ〜」という妄想に耽っている時、思い付きで茨城に住む友人に数年ぶりの連絡。趣味は筋トレ。サウナは毎日入っており、オススメの施設は宇都宮にあるとのこと。まさかと思ったが南大門だった。念願叶っての初南大門へ向かう。

到着。巨大。カランは少な目なので、意図的に湯船ゾーンを広く作っている感じ。風呂が沢山ある。高麗人参湯に感動。33度の巨大プールでは浮き輪を持ち込んでいる人も見られる。かなり気持ち良さそう。

サウナ前に一瞬プールに入ってみる。入った瞬間分かる。「うわっ!何だこれ?!」水が全然違う。何か柔らかい物が肌に当たっている。大袈裟に表現すればゼリーの中で泳いでいるような感覚。ちょっと次元が違う。

サウナ室へ。めちゃ広い。薄暗い。ストーブはガス遠赤2発。暑さはかな〜りマイルド。遠出したのでこれくらいのセッティングの方がじっくり楽しめる。時間は気にせず、汗を見ながらテキトーに入る。そしてお待ちかねの水風呂へ。

水風呂、ヤバい。過去一。16度弱。循環してるんだろうけど、めちゃ柔らかい。水の肌触りに意識が持っていかれ、冷たさを楽しむ脳内スペースが残っていない。宇都宮という地域は四方を山で囲まれており、日本を代表する湧水地が各所に散らばっている。水が良いのは当たり前。アドレナリンだだ漏れの状態で外気浴へ。

露天風呂が2つある。その奥に広い寝転がりデッキ。素晴らしい。友人曰く、「田舎ではこれくらい普通。」マジか。堪らんわ。体を起こして首を曲げると、目の前にある南大門の一部が早送り巻き戻し状態になる。友人に状況を説明する。ブッ飛ぶよりはいわゆる「ととのい」を楽しんでいるようだ。私の方がサウナ室を後に出たため、少し時間差が出ている。程なくして手がビリビリ、心臓から左太腿のあたりがじんわりして、何だか楽しくなる。

途中よもぎスチームや薬草風呂なども入りながら3セットこなし、時刻は17時。焼肉を食うことも考えたが、ここはやはりもう1軒行くことにする。関東一の水風呂と言われる「宝湯」が気になるが、友人の勧めで茨城方面の温泉に向かう。

続きを読む
34

過多リーマン(゚∀゚ …

2022.11.20

2回目の訪問

前回の訪問がヤケに体に効いたようで、年甲斐もなく2週間ほどビンビンの状態だった。今回は睡眠もしっかりとったので存分に薬草漬けを楽しむ。薬湯は9回入るのが推奨とのこと。サウナで薬草にブーストをかけつつ、要らないものは全部出す。よもぎと新鮮な空気をたっぷり吸って寝るまでが湯治。1日がかりの超ロングセット。

・プラン(これを3回やる)
(薬湯5分→休憩5分)×3→激痛温泉通し→水通し→サウナ→水風呂→よもぎスチーム→外気浴→水素水補給

水素水は無料および無制限。脱衣所を出たすぐの休憩所にサーバーがあるので、一旦着替える必要がある。多少面倒だけど、これをやると汗の量がダンチ。

・1セット目
先ずはウォーミングアップ。露天のナトリウム温泉が気持ち良いのでオススメ。リラックスしたら湯治スタート。薬草が効くのは脇、鼠蹊部、内腿辺り。

・2セット目
ここは汗が一番出るタイミング。発汗とともに薬草が体に浸透している感覚を味わう。1セット目よりもヒリヒリする面積が拡大している。因みに薬湯から直ぐに温泉に浸かると、鼠蹊部に激痛が走る。セットが進むにつれ痛みは増大する。割と我慢できないくらい痛いので注意。

・3セット目
湯治はこれでラスト。サウナでの薬草反応がかなり強烈で、ほぼ全身がヒリヒリする。外気浴後は温泉を薄めた低温の内湯でコンディションを整える。体は結構疲労しているので一旦寝る。食堂は演芸タイムに入っており、16:30くらいまで飯はお預け。

・フリータイム
湯治をやり切った爽快感と開放感。大休憩後は時間を気にせず、サウナ、水風呂、スチーム、温泉各種、外気浴。無計画につまみ食いながら、ひたすら快楽だけを追求する。

10:00に高田馬場を出発、帰宅は21:30分。1日がかりだったけど、しっかり薬草を吸い込んだ。明日以降が非常に楽しみ。

何と2023年1月31日をもって閉館となるらしい。良い施設を見つけたと思ったのにとても残念。。。どこかのお金持ちが買い取ってくれることを願う。

続きを読む
21

過多リーマン(゚∀゚ …

2022.11.17

1回目の訪問

このサ室は凄い。緊張感が半端ではない。一見よくある狭目のL字2段。しかし侮るなかれ。木材の面積が少なく、ツルツルの白いタイルが剥き出し。一瞬触れれば信じられない熱さ。室温100度。ガス遠赤。目玉焼きの調理適温は120度と言われているが、このタイルは一体何度なのか。水風呂はキンキン14度バイブラ、外気浴は大空とメタケイ酸露天風呂。東京の銭湯としてはかなり至高。

・1セット目
サ室の恐ろしさを知らずにワクワクで入室。部屋を見回し一番熱そうな奥2段目を確保。あぐらをかこうと腰を奥に移動し第1の被弾。まあよくある。気を取り直し足を1段目に下ろす。ガストーブは小さいが、距離が近い。充分熱いがやはりあぐらスタイルの方が安定する。先程の失敗から学習し、慎重に右足、左足の順に上げながらふくらはぎに第2の被弾。「あつっ!」と言ってしまう。しかし何が熱かったのか分からない。隣の人の鍵が熱かったのか?それとも熱いと感じただけで、実際は木のささくれが刺さっただけなのか?下を覗いて気付く。木だと思っていた部分はタイルだった。背もたれ部分もかなり幅が狭い。いつの間にかとんでもない場所に来ていた。割と焦る。動けない。汗が滴る。どうするか考え、先ずはタイルの場所を確認。安全なポイントを見極め、リラックスできる体制を整える。8分入って水風呂、外気浴へ。

・2セット目
同じ轍は踏まない。やり方を覚えてしまえばなんてことは無いはず。そもそもサウナというもの自体が異常空間。常に危険と隣り合わせ。今更怖がることもない。逆サイド2段目に座る。字幕モードで映る消防隊のレスキュー番組を景色のように眺め、すっかりリラックスしてしまった。あくびが出て思わず手を上げ伸びをする。第3の被弾。左手の甲を焼いてビクッとする。天井の梁を見落としていた。リラックスが一転、恐怖に変わる。ドアが開く瞬間のキーッという大きな音にまたビクッとする。9分入って水風呂、外気浴へ。安心感で盛大に飛ぶ。

・3セット目
もはや何が待ち受けているか分からない。ただ座るだけでこんなに緊張感の漂う部屋はここくらいだ。あの熱さは尋常ではなかった。またあれが襲って来たらどうしよう。しかしそのハラハラ感が楽しくもある。外気で冷えた体が温まり、陶酔状態に入る。出来る限り長くこの空間にいたい。1段目にはせせこましく2人の若者が。奥の人は壁との隙間がほとんど無い。あれでは確実に被弾してしまうぞ。しかし絶妙な距離感で躱している。常連だろうか。私も見習いたいものだ。最後は水風呂からの露天風呂直で無事昇天。

浴室全体の作り、サ室、水風呂、外気浴、全てにおいてハイレベル。もっと早くに行っておくべきだった。

続きを読む
18

過多リーマン(゚∀゚ …

2022.11.15

1回目の訪問

遠くに薄っすら、ではなく割りとハッキリ、東京タワーが見える。チョットだけ興味が湧く。そして浜松町のようなリーマンパラダイスにサウナ施設はココだけ、というのが意外。

19時過ぎに入店。脱衣所には誰もいない。風呂場からも全く音がしない。浴室に入ると痩せ型の老人が1人サ室に消える。

・浴室
1人用の水風呂が2つ、離れたところに設置されている。不思議な間取り。小上がりジャグジーがあり、そこからも東京タワーが見える。体を洗いながらふと左を見ると、水風呂から足だけ出ている。数秒後、老人の後頭部が浮上。なかなか無茶をする。

・1セット目
サ室は左に電気ストーン。1段コの字。人の少なさはコレか。入口側右壁に排気口、付近は割と熱い。輻射が全身に当たる。12分砂時計をひっくり返して暫し熱を堪能。コレで貸切なら悪くない、と思っていたら老人が入ってきた。右腕には大きなガーゼ。しっかりとコーティングされており、水濡れしないようになっている。1cm大の血が滲んでいる。アレは今日やった傷だ。やはり無茶をしている。こちらは12分経過で退室。

水風呂は入口側に入る。狭いがむしろ良い。入れば都なのが水というもの。入ったら1/4くらい水が無くなる。物凄い勢いで水が放出されており、30秒ほどで水風呂は再生。老人を真似て足だけ出してみる。完全な苦行。水風呂を出て、浴室内休憩。夜のビル街を眺める。

・2セット目
サ室には老人が先入りしている。既に限界が近いのだろうか。目を閉じ、眉間にはシワがより、口は半開きになっている。大丈夫だろうか。傷口は広がっていない。しかしガーゼの周りは赤黒く変色している。内出血か?原因は打ち身か?なぜそこまで耐える?自律神経を刺激することで自然治癒力を高めようとしているのか?それで傷口を修復しようと?人生の経験値において、自分の遥か先にいるであろうこの老人。私の脳では納得のいくストーリーが浮かばない。老人がサ室を出る。背中にはビッシリと汗をかいている。なるほどそういうことか。脂汗プラスで普段以上の汗がかける、のか?という実験?だったのかも知れない。サウナの楽しみ方は人それぞれだけど、こんな人もいるんだな。

私も12分で退室し、今度はジャグジー側の水に入る。排水口の吸引音がエゲツない。異常な勢いの蛇口と相まって、シュールな雰囲気を醸し出している。今日はもう満足した。続けて3セット目もやり本日のサウナ終了。

休憩スペースからは本当に東京タワーがハッキリ見える。クリスマスライティングされており、なんとなくオモチャ感のあるデザイン。東京タワーのライトは、やっぱりボヤーとしたオレンジ色に限る。半年後にまた来よう。

続きを読む
29

過多リーマン(゚∀゚ …

2022.11.12

1回目の訪問

金曜夜神田で待ち合わせ。まだ2時間ある。サウナに行きたい。爆速リフレッシュ後、一服付けながら体温は平常に戻し、何食わぬ顔で合流したい。90分で3セット+大休憩のスプリント。アレもコレも揃っているサウナ施設では後髪を引かれてしまう。必要なものだけを過不足なく提供してくれる場所に向かう。

フロントで鍵をもらいアメニティを物色。そのまま階段で地下1階に。ロッカーの幅は目測20cm。めちゃ細い。速攻で全裸になり、サーバーの麦茶を一杯飲んだら浴室へ。

浴室
明るさと雰囲気はカプセルイン大塚に近い。やや暗めで黒基調のデザイン。清潔な空間。1プッシュのシャワー放出時間が結構長い。サウナ前に湯のコンディションをチェック。41度。ゆったり広々。

サ室
左奥に対流式電気ストーブ。大きめのゴツゴツストーンが積まれている。程々の明るさでテレビは無い。2段目がやや狭いストレートの座面。2段目中央であぐらをかく。正面の温度計は頭より下の位置。「METOS」の文字が古い。表示100度でこの湿度感は池袋プラザに酷似。話が早いセッティング。オートロウリュはないが、入り口横の給気口が浴室の湯気をしっかり取り込む造りになっている。

水風呂
2人用浅目な浴槽。バイブラなし水温15度の常時給水。塩素臭ほぼなし。こちらも話が早い。1分あればバッチリ冷え冷え。

休憩スペース
浴室内には椅子がない。風呂の縁に座るパターン。脱衣所には2人がけのベンチと座椅子4つの3畳休憩室。

セットプラン
1set.サ室6→水風呂0.5→浴室内休憩5
2set.サ室6→水風呂1→サ室8(ぶっ飛びタイム)→水風呂1→休憩室10
3set.サ室6→水風呂2→湯船3(昇天タイム)→水風呂0.5→大休憩(リラックスタイム)

サクサク動けばケツがあっても焦ることはない。お客の回転が早く、皆同じような目的で利用しているのかも知れない。ほぼ90分で施設を後にし、待ち合わせ場所に向かう。上着は着ない方が気持ち良い。

合流後、西口の「秋吉」へ行く。若鳥、ねぎま、純鶏、しんぞう、ししとう、チューリップ、串揚げ、レンコン揚げ、玉ねぎ揚げ、ポテトフライ、キムチ、おろし揚げ、焼きおにぎり、赤出汁。食い過ぎたがまぁしょうがない。

続きを読む
22

過多リーマン(゚∀゚ …

2022.11.08

1回目の訪問

蒲田温泉

[ 東京都 ]

海洋ミネラルたっぷりの温泉。サウナとの相性は悪い訳が無い。意味不明なぐらい熱いと評判の熱湯でブーストすべく、黒湯の本場、蒲田に向かう。

脱衣所は非常にキレイ。浴室はかなり経年劣化しているものの、不衛生な感じはしない。左奥には黒湯。真っ黒。低温、高温に分かれている。手前が44度の低温。普通この温度を低温とは呼ばない。奥が高温。47〜50度フラット。手を入れてみる。一瞬で悟る。これは無理だ。どうしようか考えながらサ室へ。サウナキーは1番。お客は私1人。

・1セット目
数年前リニューアルしたらしいサ室。小さめガス遠赤。L字2段だけど段が異様に高い。曲がり角にタオルを敷きあぐらをかく。なんともホームメイド感のある狭めの座面。墨汁のような匂いがするが、おそらくこれは黒湯の香り。あの黒湯をどうしようか。まさかアレ程とは思わなんだ。あんな熱い風呂に誰が入れるんだろう。掛け湯をするにしても50度なんてどうかしている。8分経過で何も考えられなくなり退室。低温黒湯で掛け湯をし水風呂へ。表示は10度だけど体感は19度。水はキレイだけど、ちょっと塩素がキツめ。常時給水。押して出すタイプの水道もある。気持ち長めに入ってから脱衣所で休憩。

・2セット目
墨汁の匂いがよりパッキリする。さっき気付かなかった水の流れる音、ストーブの稼働音、座面の振動が分かる。2セット目は言わば覚醒済みの状態。サ室が本当の姿を表す。普通だ。また黒湯が気になってきた。そもそもなぜあんな温度にしているのだろう?低温黒湯を広げた方が良いのではないか?広告的な位置づけか?挑戦状なのか?それとも実はツワモノ常連がゴマンといて、一見客を嘲笑い楽しんでいるのか?薪ストーブで加温しているこの確信的行為に脳がついていかない。10分経過で何も考えられなくなり退室。

勢いに任せて高温黒湯へ向かう。床に膝をつき、意を決して頭からかぶる。あっ、結構気持ち良い。この肌がビリビリと焼ける感じ。慣れれば何度でもかぶれる。入るのはやっぱり無理だけど。もしやブースト用なのか。。。最高に仕上がったことは言うまでもなく、至福の水風呂で昇天。

休憩後の3セット目は、低温黒湯3分+サ室5分+高温掛け湯+水風呂1分。しっかり体を拭いてから脱衣所で休憩して本日のサウナ終了。クイックルで床の水滴を拭いて常連を装う。ハイ、濡らしたのは私です。

フロントで2階に上がる階段を発見。上がると食事処とステージがある。週末の光景が目に浮かぶ。外に出て右に少し歩くと山盛りの薪。その奥にストーブ。燃えている。暖かい。しばらくボーッと見入る。因みに「美肌」という点では都内最高峰の湯ではないかと思う。

続きを読む
46

過多リーマン(゚∀゚ …

2022.11.07

1回目の訪問

休日は都心部から離れた施設でゆっくりしたい。気になっていたテルメ小川。療養泉とサウナのコンボをキメに行く。

・浴室
スパ銭にしては小さめだけど、明るく開放感がある。黒湯がデカい。壁沿いに寝湯、足湯。シャワーの放出時間が短いので注意。

・サ室
ほぼ整形な2段構成。詰めれば40人くらい入れそうだけど16人制限中。マット1枚に付き1人。混雑していないので逆に良い。中央にはお立ち台のようなユーランド鶴見方式の座面。温度は92度。湿度も丁度良くリラックスして入れるセッティング。

ストーブは大型のガス遠赤。パイプが斜めになっており、正面じゃなく右側が直撃ポイント。2段目が一番熱く、壁沿いに熱気が排気口へ向かう。ストーブの柵が茶色くなっているが、これは汚れではなく黒湯成分だろう。給気口のすぐ裏に湯船がある。湯気がアロマ水を吸って循環する仕組み。因みに水素水を飲むと発汗量がダンチ。

・水風呂
18度バイブラ水流なし。給水も多い。座面もあって広いので半身浴も可能。入りやすい。体感温度ならシャワーブースの方が低い。

・外気浴
椅子は少ないが、座れそうな岩がそこら中にある。砂利のツボ押し効果で若干痛い。通路で寝ているおっちゃんがいる。常連と見て間違いない。青空、満月、湾曲後の景色、最高。休憩後は源泉かけ流しの黒湯へ。冷えた体に加温なし35度の不感浴。これは完全に昇天する。

2セット目のサ室に行くと左側1段目に様子のおかしい人がいる。明らかに苦しんでいる。熱いのだろうか。体を拭き始めた。全身くまなく丁寧に。異常なくらい拭く。汗が気になるのだろうか。拭いたタオルを思いっきり絞る。室内に水滴音が響き渡る。そこは空気循環のスタート地点。1番やってはいけないことをした。10分後、もうダメだ、と言わんばかりに退室した。1分後に私も出る。彼は水風呂にいた。手すりにつかまり、やはり苦しんでいる。冷たいのだろうか。勢い良く飛び出して露天に向かった。タイミングが被り私は後を追う形になる。休憩椅子では表情が見えない。外気は結構寒い。やはり苦しんでいるのだろうか。彼は不感風呂に入った。完全に昇天している。目は閉じられ、首は傾き、顔が半分黒湯に浸かっている。私も黒湯に浸かり以下同文となる。

昼寝を挟みつつ、なんだかんだで計7セットもやってしまった。ローカル感の強い施設だったけど、車は川崎や横浜などもあった。たまに行きたくなる。なんとなくそんな感じのスパ銭。女性側の方が充実しているっぽい。

続きを読む
28

過多リーマン(゚∀゚ …

2022.11.05

1回目の訪問

NusaDuaを知ったことでバリ風施設を調べて発見。個人的に「サウナの街」だと思っているこの川口元郷エリア。住宅地にいきなり現れる異次元感。町並みにそぐわないシュールな佇まいのサウナ施設ばかりで目移りしてしまう。

エレベーター内はガムランが鳴り響いており、エスニックな雰囲気が漂う。内装もダークブラウン系で落ち着いたライティング。タオル系は販売のみで高め。館内着は岩盤浴客のみ。

・炭酸泉
塩みの効いたナトリウム温泉は環境省認定の「療養泉」。そこに炭酸をプラス。サウナ前の炭酸泉は非常に効果的だけど、国のお墨付き温泉とのコンボとはなんとも贅沢。

・サ室
5段のタワーサウナ。入口には前室があり室温が安定している。中型のガス遠赤2発。92度くらいで湿度も丁度良い。5段目の背もたれが傾斜になっており、楽な姿勢が取れる。こういう造りはありそうでなかなか無い。5段目には「もう1度アップ椅子」が1つある。ワンランク上の熱さを体感できる、との触れ込みだがそれほど変化はなかった。10分入る。

・水風呂
16度台バイブラ無し。足を伸ばした時の収まりが丁度良い。肩口には緩やかな給水ポイントがあるので、顔周りには常にキレイな水。時計も見やすい位置にある。1分入る。

・休憩
露天へ移動。インフィニティ3つ!そして手前にはオリバーのデッキチェア、いやこれはソファーベッド。背もたれが可動式になっている。横になりバスタオルで体を覆う。青空以外視界に入らない。パキパキの目で雲の流れを追う。結構早い。消えてしまう雲も当然ある。昔テレビで「雲を消す男」という企画を見たことがあった。男は叫び声を上げながら雲に向かって手をかざしていた。映像は早送りになり、雲は無くなった。今思えば当たり前。情報を受け取る際、自分にとって正しい選択を続けていくためには、最低限の知識と冷静さが必要と考える。自らの過去を反芻、噛み締め、反省し、いつの間にか全然違うことを考えている。主人の意思に関係なく、脳は勝手気ままに生きている。

休憩終わりに源泉掛け流しの黒湯でブースト。2セット目はいきなり2人がかりロウリュ。ガス遠赤だけでどうやって?と思ったらバケツにストーンが。なるほど。緩い蒸気が少しづづ降りてくる。少しだけど熱波もあった。そのまま3セットをこなして本日のサウナ終了。

脱衣所を出るとコーヒーメーカーの試飲会をやっている。無料コーヒーを頼むと、予想通りガッツリ営業される。私は数年前まで営業マンだった。営業されるのは苦手だ。裏が透けて見えるような気がして落ち着かない。しかしコーヒーは旨かった。買わなかったけどありがとう。多分また行きます。

続きを読む
12

過多リーマン(゚∀゚ …

2022.11.04

1回目の訪問

先日、気になっていた上野の青いカプセルに行った。結果大外れ。客は多いがルール無用の無法地帯を見た。(しかしセッティング含め施設は良い)。1時間で切り上げバックアッププランを発動させる。混雑は覚悟の上。しかし混んでても満足が約束されている都内最高クラスの銭湯へ向かう。賑わいがありつつ、サウナも水風呂も休憩も全て並ばなくていい。気分の上がる良い施設。

・1セット目
サ室は中央に3段目がある横長のL字。20人以上は入れる。工事後で新しい木の匂い(うっすら白樺のような感じもする)。部屋奥のガス遠赤がかなりデカい。体にどんどん熱が入ってくる。ストーブ前の上段、最高。6分で退室。

水風呂は広め。バイブラ緩め。16度。アツいシャワーも浴びれる。これを嫌いなサウナーは絶対にいないと断言する。

休憩スペースは至る所に設置されている。露天風もあるけど、水風呂近くが広くて好き。

・2セット目
一気に汗を出すべく、L字曲り角2段目で長めに入る。遠赤外線が内臓を直撃。腹回りの発汗がとんでもないことに。著名な自律神経研究家の意見によれば、内臓は温めることですぐ色が変化し、機能がアップするとのこと。中年はこういう言葉に弱い。体が改善されていると思うと余計気持ち良くなる。8分汗をかいて水風呂からの休憩。

・3セット目
2セット目と同じ場所。ハシゴで通算5セット目。汗がシャビシャビで塩気を感じない。出すものは出切っている。フィニッシュに向けて淡々と入る。右上3段目に20代のお兄さん。汗をかくのが気持ちいい。そんな感じだろうか。身体中の汗を手の平に集め、マットに向かって握り絞る。故意に顔から汗を垂らす。上野にはこういう感じの人が何人もいた。気になって乱れた。しかしもう感情は揺らがない。サウナは情緒を安定させる。まぁホントはマナーとして教えてあげた方が良いんだろうけど。

サ室を出たら水風呂にじっくり入る。3分。フィニッシュに向けてゼロ以下の状態に持っていく。しっかり冷やしたら水風呂を脱出。

そのまま変わり湯へ。その日はボジョレーヌーボー風呂だった。なんやコレは!こんなのは初めて見た。「今日はこれだ!」と思った。浸かる。肌がパリパリ音を立てているように感じる。暖かい血流と熱湯に挟まれた肌が解凍されている。少し体がブルッとする。体に意識を集中する。先日、家で味噌鍋を作った。煮込んだモヤシやキャベツ、揚げ豆腐やササミに味が染み込み、とても良い仕上がりとなった。今日は私がワインで煮込まれている。3分入って多少湯当たり気味になったが最高の締め括りができた。

お湯にもこだわりのある施設。秋冬のサウナはこういう施設を楽しみたい。

続きを読む
28

過多リーマン(゚∀゚ …

2022.10.30

1回目の訪問

中野寿湯温泉

[ 東京都 ]

昔から使っていた井戸水が、実はメタケイ酸温泉だったらしい。何とラッキーなことか。別府や湯布院の温泉に多く含まれる成分。代表的な効能はタンパク質のターンオーバーと動脈の拡張。要するに「保湿系サウナブースター」ということになる。メタケイ酸温泉としては、ここは都内現存10銭湯の1つと知る。秋冬に合う、温泉を使ったサウナ+αのセットプランが銭湯で可能。しかもドリンク入れて1000円以下。

・温泉1回目
向かって左端のバイブラ湯へ。白く濁っている。見た目も温泉ぽい。湯船が結構深い。内側の座面で半身浴2分、全身浴3分。動脈を拡張し、新鮮な血液を運びやすくする。湯はまとわり付くような肌触り。足先のバイブラがチクチクするのは温泉のせいだろうか。

・サ室
狭い。暗い。テレビは無い。ヒーリング系BGMはストーブの凄まじい稼働音にかき消されている。空気は籠っているが許容範囲内。ソロなら最高の環境。入り口すぐに1人席あり。細っそりしたガス遠赤の目の前2段目に座る。ストーブ左下には小さな穴。ガスで燃え盛る炎を見る。稼働音に耳を集中する。砂時計2回転で退室。

・水風呂
白く濁っているが水質劣化という訳では無さそう。常時給水されている。温泉入りの2人用水風呂。水温20度、体感22度。要するに「保湿系クールダウナー」ということになる。湯船同様に肌触りが良い。3分以上入り、ここで1回目の飛び。体が冷えたら脱出。

・湯船2回目
バイブラが緩く、足が伸ばせるポイントへ。肌がピリピリし冷えた体が解凍され、ここで2回目の飛び。「サウナ→水風呂」も良いが「水風呂→湯船」も同じくらい快感。いやむしろ勝ってるかも。体は冷やすより温める方を求めている。充分温めてから休憩へ向かう。

・外気浴
館内にイオンウォーターは売っていない。伊藤園の柚子ソーダもいいが、1セット目なのでエビアンを選択。ベランダの椅子で外気浴をする。灰皿があったので一服もする。心臓の鼓動が沈静化し、頭がシャキッとしてくる。充分冷やしたらまた温泉からスタート。

3セット終了後、最後にもう1度温泉に入って本日のサウナ終了。自販機で柚子ソーダを買う。湯船と水風呂の交代浴をやっている人が結構いた。こういうのは地域性、というか施設の啓蒙活動の賜物なのだろうか。

続きを読む
15

過多リーマン(゚∀゚ …

2022.10.29

1回目の訪問

2ヶ月半ぶり。平日にたっぷり楽しみたくて有休を取った。近くの小次郎で飯を食ってから12時に入る。お目当ての薪サウナは18時から。時間がある。3セットやって寝るまでが前半戦。非常階段での移動も視野に入れ、ロッカーはエレベーター側を選択。

・前半戦
炭酸泉に入って蒸しサウナで薬草吸引。にしても熱い。脇と手の指先が痛い。下から蒸気が上がってくるので、普通のミストサウナとは全然違う。何となく出たら6分。30度の「昇天」で休憩。ジェットを足指の付け根に当ててマッサージ。これが結構気持ち良い。

次は岩。最上段のオートロウリュは焼ける。背もたれを小タオルでカバーし楽な姿勢を取る。6分で出てサンダートルネードへ。やはりシングルは次元が違う。端から流されて階段に到着し脱出。25度の「やすらぎ」へ移動。温かい。勘違いして入り過ぎるが休憩もできた。

次はケロ。セルフロウリュのアロマ水は柑橘系。独特の甘い香りはしないが、落ち着いた薄暗い雰囲気にマッチしている。途中何度か木自体に近づき嗅いでみる。左側2段目の特等席で10分堪能、サンダー〜やすらぎ〜昇天と流れ、サンダーで掛水してから蒸しサウナ4分で締め。8Fへ移動しロイヤルオロポを瞬殺。7Fの1人スペースで睡眠。

・後半戦
4時間睡眠し時刻は19時。即座に10Fへ行くと幸運にも1席空いていた。19時20分の便でお待ちかねの薪サウナへ。

真っ暗な空間に広がる薪の焼ける匂い、爆ぜる音、鏡に映った炎、吊られた乾燥ヴィヒタ。大袈裟な表現だけど、初めて体験した時、神と宇宙を感じた。水風呂に入るタイミングを測りながら13分入る。

汗流し用のシャワーは最熱設定となっている。他のお客も求めるものは同じか。最高の状態でアクリルアヴァントへ。強バイブラ14.7度。体への快感でこれ以上のものは無い。名残惜しさはあるが1分ほどで脱出。

体を拭いてデッキチェアで休憩。バスタオルを体にかけ、より強い安心感を得る。視界は正常。リラックスが圧倒的に勝っている。浮いているよう。この瞬間を味わうため、1日かけて整えてきた。脳と体からゴミが消えていく。

金曜日とはいえ平日だからか、お客は想像したよりも少ない。良いペースで3セットやれた。その後はマス風呂〜岩風呂〜炭酸泉、シングルの掛水で締めて本日のサウナ終了。7Fに移動してかるまるコーヒーを買う。サウナ後のこれが格別。軽い味わいで5感が疲れない。あと温度、最高。花の慶次を3巻まで読み退館。結局10時間もいてしまった。さすが都内最強のサウナ施設。

続きを読む
42

過多リーマン(゚∀゚ …

2022.10.27

1回目の訪問

「肝臓と腎臓に効く」という言葉に弱い。ここのところ湯治に興味が湧いており、サイトで「薬草」を検索・調査しまくる。日本一と言われる薬湯。よもぎ蒸しもある。サウナ100度超。快楽は要らない。今日は回復に専念する。

サウナは2つ。湯は沢山ある。1セット目は全部入る。血管をストレッチし薬草が回りやすい体内環境を作る。38度ナトリウム温泉とクールダウン風呂が気持ちいい。2セット目からが本番。

1.薬湯
「水」を飲んで2Fの専用フロアへ。湯船は茶色い。カレーに漢方薬を入れて煮込んだような匂い。期待通りのコンディション。使われている生薬は36種類とのこと。ぬる湯なのでちょっと浸かるだけなら割と余裕。3分経過くらいから徐々に肌に馴染み、脇と鼠蹊部がヒリヒリしてくる。体内への浸透を実感。長湯はヤバそうなので5分で切り上げる。

2.ナトリウム温泉(42度)
次は熱めのナトリウム温泉。肌がつるつるになるヤツ。高濃度塩分。ヒリヒリしていた箇所が痛い。薬草が早速仕事をしている。

3.ドライサウナ
水風呂で数回掛水してサ室へ。左に電気ストーブとストーン。壁沿いに2段のL字で座面は広い。テレビあり。座りたいところのマットを裏返して使うパターン。ストーブ真隣の2段目をゲット。輻射熱がヒリヒリポイントに直撃し、薬草が更に勢いを増してくる。結構ドライだけど下茹でバッチリなので滝のように汗が出る。7分入って退室。

4.水風呂
16度。バイブラはないが緩い水流あり。左側に段があり、そこに座ると丁度肩まで浸かる深さ。地味だけど気持ち良いポイントを押さえている。ヒリヒリからのこの水風呂。以降パブロフの犬状態となる。薬草は一旦体の中心に集める。

5.スチームサウナ
よもぎを吸いに行く。体も温める。温度は分からないが座ると全然熱くない。立ってる人がいたので真似る。上の方が温度も高く、よもぎも濃い。気の済むまで吸引し、体が温まってきたら退室。

6.外気浴
水風呂スルー。外気で冷やす。オリバーのデッキチェア。蛇口とオケ完備。雲一つ無い真っ青な空。心臓の鼓動が聞こえるたび、全身に薬草が回っているイメージが湧いてくる。快楽というより未来への期待が膨らみ、幸せな気分に包まれる。

1に戻って計4セットやる。薬草の効能か、体の疲労感がいつもと違う。薬草でキマッた状態になる。いわゆる好転反応というやつか。重い体を引き摺るように食堂へ。自家製カレーとイカ焼きを一瞬で完食し本日の薬草終了。

帰宅途中体の調子が上がってくる。薬草に体が慣れてきた。薬湯は白湯との交互浴9セットが推奨らしい。次は1日かけて完走したい。

続きを読む
32

住宅地。ふいに大きな車庫が現れる。奥には民宿のような玄関。サウナと書いてある。ここだけ空気が違う。異空間の扉を開く。

下駄箱、フロント、脱衣所、休憩所、全て一体型。番頭のお父さんは私を一瞬で一見と分かり、親切に流れを説明してくれる。店内は常連っぽい人ばかり。ラックには大量のマイお風呂セット。東京では珍しいサウナパンツもあるがこれはほぼ館内着。歯ブラシ、シェーバー、アカスリタオルも常備。

・浴室
白基調で明るい。清潔さを感じる正方形の部屋。左から壁沿いにカラン、サ室、水風呂×2、熱湯×2。休憩スペースはなくお客はみんな連続回転している。

・サ室
左に電気ストーブ。ゴツゴツした大きめな石が積まれている。間取りはテトリスのZ字型で広い。目に優しいオレンジ色のライト。室内にサウナマットがあり、お客がフロントから補充するスタイル。座面も非常にキレイ。室温は120度超え。低湿なので序盤は軽め。呼吸もしやすい。ダメなところが見つけられない。ストーブ横2段目で輻射熱を直受けする。5分経過で濃い汗が噴き出る。10分強入って退室。

・水風呂1
全面強バイブラ体感17度。柔らか地下水掛け流し。手すりで仕切られた2つのエリアがある。バイブラがない方に移動。激しい気泡が緩やかな波に変化。最高。カッパの石像が2体。間のボタンを押す。ジェット噴射発生。めちゃ強い。何ならちょっと痛い。流され手すりに掴まる。バイブラとジェットに挟まれる。

・水風呂2
隣にハシゴ。体感19度のユルユルバイブラ。長めのドライでまだまだ体の芯は熱いが、流石に体の動きが鈍ってくる。

・湯船1
縁を跨いで隣の湯船へ移動。中心に集まった血液と42度の白湯。冷えた皮膚が挟み撃ちで解凍され昇天。ピリピリジンジン。ここが一番飛んだ。

・湯船2
縁を跨いで最後の湯船へ移動。45度の熱湯ジェットバス。熱伝導に身を任せる。サウナもお湯も体を温める快感は何ものにも変えがたい。因みに岩壁から流れているお湯は本気で熱い。火傷に注意。

全ての設備を堪能した後、水風呂にもう一回入ってからサ室に戻る。合計4回転して本日のサウナ終了。サウナパンツを履いてビールを注文する。こんな冷たいビールは久しぶりに飲んだ。一見にとっては常連コミュティが強い空間だけど、むしろそれが心地良い。心身が完全に調律された。

帰りは番頭がおばあちゃんに交代。冷えた250mlのサイダーをもらう。「めちゃくちゃ良かったです。」とつい言ってしまった。こんなことはまず言わない。また来たいサウナが見つかって嬉しい。

続きを読む
35

過多リーマン(゚∀゚ …

2022.10.25

1回目の訪問

オリエンタル上野。3つあり迷うが2に行ってみる。月曜は瞑想サウナ。スタッフロウリュもある。受付スタッフさんが退店時間をちゃんと口頭で伝えてくれる。こういう心遣いは結構ありがたい。

・浴室
いい感じに朽ちており、なんか「サウナ」って感じがする。不衛生さは無し。赤坂店と同じロッキングチェアが4つ並んでいる。天井には花、草、鳳凰。八方睨み鳳凰図へのオマージュだろうか。入店早々スタッフロウリュのタイミング。水通ししてサ室に入る。

・サ室
扉を開けると暗がりにiki。水を一滴も逃さないこの造形。いつ見てもイカツイ。室温105度。座面はコの字形で広め。奥のみ3段になっており、天井と頭の距離はほぼ無い。

ロウリュ担当は東南アジア系の青年。浴室ではとても真面目に仕事をしていた。緩やかな熱波で昇天させてくれるに違いない。期待が膨らむ中カップ氷が配られる。1つ頬張り、3段目で蒸発音を待つ。(この後地獄を見る)

・一杯目
持ち手の長いステンレス製のラドル。よく見るやつ。これ結構水が多い。蒸気の到着が早い。やんわり扇がれ陶酔し、水通しで作ったバリアは崩壊する。

・二杯目
皿の水はタプタプになっている。さっきの蒸気がまだ生きているので更に熱い。鼻、耳、唇。出っ張った部分が痛気持ちいい。快感と苦痛がせめぎ合う。青年の緩急のある熱波。内臓が煮え返る。熱いのに少しブルッとする感覚はなんだろう?

・三杯目
最高潮に熱いやつが来そうな予感。なんとか3段目で耐え切りたい。青年はほぼ同時に4杯目をかけた。えっ?2杯一気にいくの?一瞬目を疑う。見えない蒸気に恐怖が募る。

・四杯目
三杯目。めちゃ熱い。しかしそんなことを気にしている余裕は無い。四杯目がすぐ後に来ている。耐えられる訳がない。2段目に移動するか?でもそれでいいのか?耐えた先には新しい世界が待っているかもしれない。ずっとそうして生きてきた。零コンマの世界で期待と不安が交錯し、脳はフル回転を始める。

四杯目がやって来て無事死亡。本能が「逃げろっ!」と叫んだような気がした。薄暗い個室を走って21度の水風呂へ避難する。

水風呂に入っていると氷を入れてくれた。水温にはほぼ変化はないが嬉しいサプライズ。椅子で揺られながら休憩し、3セットやって本日のサウナ終了。脱衣所で鏡を見るとあまみがとんでもないことに。10月中にチラーを新調しシングルを目指すとのこと。もう一度あの熱波を浴びたい。

続きを読む
40

過多リーマン(゚∀゚ …

2022.10.23

1回目の訪問

Nusa Duaとはバリに実際ある高級リゾート施設らしい。首都圏スパで言えば古代ローマ風はある。今度西麻布にオープンするテルマー湯の新店はエジプト風。バリ風はありそうであまりないことに気付く。

・館内
ゴリゴリではなく軽めのバリ感。ホームページを見た後だと多少拍子抜けする。尚、設備は女性側の方が充実しているもよう。タオル、館内着の枚数制限は無い。

・浴室
天井だけなぜか普通。石造りの壁面に黒湯が映える。メンテ中だが檜風呂もある。

・1セット目
巨大なガス遠赤とテレビが左奥。左手前に1段、正面から右にかけて3段。3段目の座面は若干狭い。右側2段目に足伸ばしスペースがある。割と変則的な配置だけど、全てのポジションで遠赤外線が直撃する間取り。室温は93度。温度計の位置が低く、体感は100度を余裕で超える。実は事前に水素水を1杯飲んでいた。1セット目から異常な汗。テレビは実業団駅伝を放映中。気持ち長めに入って退室。

お目当ての水風呂。ハッカ油を溶かした18度の薬冷水。水深90㎝。しっかり循環しており、ハッカ油は定期的に補充される。こんなの気持ち良いに決まっている。ハッカのひりつきと水底の水流が心地良い。潜水可なので当然潜る。水風呂内に小さなスペースがあり、備長炭で清浄された水が湧き出ている。当然かぶる。備長炭、最高。すっかり覚醒したのでそのままサ室で休憩する。

・2セット目
一番熱い場所はストーブ前3段目で間違いない。常連ぽい老人が座っている。私は老人真隣2段目に座り、遠赤外線の直撃を受ける。この老人もサ室休憩族のよう。しかも出入りのタイミングが私とほぼ同時。あそこに座りたいが常連のペースを邪魔するのも忍ばれる。悶々としながら、いつの間にか昇天。時間は見ていなかったが、やはり出るタイミングがかぶる。

水風呂を終えると老人はまたサ室に戻る。滞在時間8分ペースで私は計5セットやった。老人は数なくとも7セット以上はやっている。流れるような動きで無駄が全く無かった。疲れている様子もない。あなたを「サウナの鉄人」と名付けます。

最終セットを終えたら黒湯を通ってデッキチェアへ。バスタオルを持ち込んで寝転がる。鼓動が落ち着いて程なく、突如頭脳明晰な瞬間が訪れる。コーラが飲みたくなって本日のサウナ終了。老人はまたサ室に入っていった。

帰りがけ。食事処では演歌歌手が熱唱しており、老人たちが盛り上がっている。子供たちが遊技場で遊び、母親たちは卓球をしている。コンセプトはバリ。通路には漫画がズラリ。休憩スペースは1つ下の階。なぜこんなところに並べるんだろう??なかなかカオスな施設だった。

続きを読む
19

過多リーマン(゚∀゚ …

2022.10.23

1回目の訪問

平和湯

[ 東京都 ]

桜湯を出て西武新宿線で久米川から鷺ノ宮へ。駅から7分。道路越しに「カルシウム温泉」のデカイ文字。サウナとこの湯の組み合わせは、スカイスパや池袋プラザ、ニューウイングなど。こんなところにもあったのかという感じ。

脱衣所の壁にはサ室用の分電盤が設置されている。大変興味深い。セッティングと実際の温度が丸見え。最近どこかの銭湯で140度設定にしたお客のニュースが流れていたけど、きっとこういうの見て我慢できずにいじっちゃったんだろうな。

・1セット目
スリコギにフックが着いたカギでテクニカルにドアを開ける。入り口足元は段になっているので注意。ストーブはガス遠赤。サ室は5〜6名用の2段。室内はTBSラジオが流れている。温度は93度でドライ。砂時計が2つあり底にマジックで「5」と書いてある。流石にトータル7セット目なので汗が薄い。5分入って退室。

水風呂は井戸水21度。上と水底から常時給水されており水質が良い。一緒にサ室にいたお客の1人と時間が被る。狭いのでできれば1人が良い。お互い同じことを考えているはず。私は水風呂を早めに出て、休憩せずにサ室に戻った。

・2セット目
割と体は冷えていたので長めに入る。砂時計が1回転した頃、先ほどのお客が入ってくる。私は2回転で退室。水風呂を堪能し浴室内で休憩に入ると、サ室からお客が出てくる。気持ちよさそうに水風呂を独り占めしており、何だかこちらも充実した気持ちになる。今日は沢山サウナに入ったので気分も上がりやすくなっている。

・3セット目
サ室には行かずカルシウム温泉に入る。40度で中温のやや下設定。長く入れる。湯の花成分が濃いらしく、緑色の白濁湯が年季の入った装置からジャブジャブ出ている。同じ湯船には老人が1人。完全に焦点が合っていない。気持ち良過ぎて飛んでしまっているのだろうか。好きなだけ浮かんでから少しだけ水風呂に入って本日のサウナ終了。

帰りは蒙古タンメンを食べに高田馬場へ。人間、汗はいくらでも出るらしい。

続きを読む
31

過多リーマン(゚∀゚ …

2022.10.23

1回目の訪問

桜湯(さくらゆ)

[ 東京都 ]

ベッド&スパを後にし、西武新宿線で所沢から久米川へ移動。駅から住宅街を歩く。ピンク色のネオンで「ゆ」と造形された看板を発見。目立ち過ぎ、分かりやす過ぎ。ここは「セラストーム」と言う化石のようなストーブを使っている。駒込ロスコと同じシリーズなのか。ロスコはストーンも設置されていたと思うけど、単品だとどんな感じになるのか。

・1セット目
サ室は90度。2段目のストーブ逆側に座る。座面はまあまあの広さ。左斜め前にはお目当てのストーブ。年季が入っていそう。「CRST」と不規則に文字が貼り付いている。「CERA STORM」だったのだろうか。巻きつくような茶色い柵。柵には芳香剤入りカップと備長炭が吊るされており、通気口は3つ見えている。セラミックストーブは熱源の関係で空気が汚れにくいらしい。加えて循環の良さと備長炭の清浄作用。芳香剤の香り付けで室内はかなり居心地が良くなっている。10分入って退室。

水風呂は20度。水質はやや劣化気味。とはいえ井戸水掛け流しの気持ちよさと程良い温度は快感。2分ほど入り、サ室がノーゲスになったタイミングで2セット目へ。

・2セット目
ストーブ正面2段目をゲット。熱がバンバン来る。輻射熱と言うよりなんとなく熱波に近いような不思議な熱。ストーブ横の解説板を読むと、「遠赤外線と磁力波」の文字。磁力の波が体の内側から温める仕組みのよう。何となく納得。温度も湿度も軽いのに、汗がやたらと出ている。特に腹回りの汗がいつもと違う。内臓が温まって非常に気持ちの良い発汗が続く。テレビでミュージックフェアが流れている。かなりしっかりしたスピーカーを使っている。カバーソング特集のようだ。大竹しのぶが中島みゆきのファイトを熱唱しているが、私は戦っているというよりむしろ戯れている。歌詞に煽られているとお客が入ってきた。94度まで上昇した室温が一気に下がる。88度。どんどん上がるが、ドアが開くとまた急降下。温度計の位置も関係してそうだけど、温度変化が激しい。調べてみるとこれはセラミックストーブの特徴とのこと。たっぷり13分堪能して退室。水風呂に2分入ってから、浴室内の色々な箇所を曲げてみる。

お客が増えてきたのでここは2セットで締め。良くも悪くも地域密着感が強い施設だった。体も濡らさず来店直でサ室や湯船に入る人が数人いた。注意書なども見当たらない。マナー云々と言うより昔からこの感じなのだろうと想像する。銭湯だし。

最後は若干乱れたのでもう1件いく。うまそうなお好み焼き屋に入ったら予約で満席と言われる。飯は3件目が終わってからにするということで、サイトを見て第2候補としていた鷺ノ宮の平和湯へ向かう。

続きを読む
36

過多リーマン(゚∀゚ …

2022.10.23

1回目の訪問

今週は残業でサウナに行けなかった。土日は気の済むまでハシゴする。コースは決めず、まずは前から行ってみたかったベッド&スパ所沢へ。ここはかるまるや湯らっくすを手掛けた太田氏コンサルの施設。ベッドは我慢。岩盤浴も今回はスルー。

とにかく情報が多い。ケロサウナ、12度台水風呂、バイブラ不感風呂、中温ジェットバス、露天バイブラ不感風呂、冷室。どうしようか迷う。1セット目は取り敢えず全部入り、2セット目のプランを練る。

・2セット目
先ずは冷室。オートロウリュの時間を測りながら、休憩の延長でジワジワ体を冷やす。温度計は見当たらないが室温16度くらいだろうか。混むことはほぼ無さそうな部屋でかなりリラックスできる。

サ室。入った瞬間ケロの甘い香り。かるまると同じ。ハルビアの無骨なツインタワー。テレビ下にはサ室内各ポジションの熱さが記されたマップが掲示されている。全体的にマイルドなのでどこでもいいと思うが、ストーブ真横は輻射熱が結構スゴイ。オートロウリュが始まる。縦に敷き詰められたストーンが水を一滴残さず蒸気に変える。水風呂側2段目は蒸気が2段階で降り注いでくる。薄〜い感じのが来たと思ったら、濃ゆ〜いのが後から合流してくる。感覚は全然別モノ。逆側の座面では無かった。2つのストーブで水量や噴射のタイミングを変えているのだろうか?だとしたら面白いアイデア。10分ほど入って退室。

水風呂、めちゃ冷たい。そしてここにも備長炭を発見。反則級のキレ。サウナセンターの水風呂を更にキレキレにした感じ。急速に体が冷える。1分ほど浸かって外気スペースへ。

32度の露天バイブラ不感風呂。なんと白いデッキチェアが2つ沈んでいる!エグい。灯台下暗しというか、思いついたことに感心してしまう。言うまでも無く最高。水中では体重が1/6になると言われているが、下からのバイブラでもはや体重を感じない。尻の肉を椅子の穴に引っかける。体勢が安定したとらタオルで光を遮断。無重力。完全に浮遊している。宇宙てこんな感じなんだろうか。背もたれに手を掛けうつ伏せになってみる。この体勢も楽しい。気の済むまで遊び、中温に一瞬浸かってから3セット目へ。

3セット目の最後は冷室で体とテンションを整える。浴室を出て食堂でオロカルを飲む。サウナ後にオロCとカルピス(原液希釈タイプ)はヤバい。リクライニングで3時間就寝。サウナ→飯→睡眠、最高。17時の熱波サービスを最終セットにしてハシゴの1件目終了。結局7時間滞在してしまった。

喫煙所で次の行き先を考える。川越方面に向かうか、都心部に戻るか。サイトを見ていたら面白そうな情報を発見。新宿方面に乗り久米川の桜湯へ向かう。

続きを読む
49

過多リーマン(゚∀゚ …

2022.10.19

1回目の訪問

健康浴泉

[ 東京都 ]

自宅から徒歩15分圏内に6つの施設がある。近い順に松本湯、アクア、ゆーざ中井、三の輪湯、世界湯、そして一番遠い健康浴泉はどうしてもたまにしか行けない。しかし1回も外したことがない。百発百中で飛べる。個性派ひしめく落合・東中野エリア。デトックス特化型として確固たるポジションを築いている。全面軟水のお湯を絡めたセットプランをご紹介。

・第一段階
炭酸泉がある。もちろん温度は控えめ。広さはアクアの1.5倍で結構ゆったり。体に炭酸を取り込む。じっくりと血流を上げながら汗腺のスイッチを押す。10分は入りたい。

・第二段階
一つ隣のシルキー風呂へ移動。マイクロバブルが開いた毛穴の汚れをかき出す。この風呂は割と熱い。3分ほど入る。

・第三段階
風呂で結構バテるので水風呂を挟む。17度バイブラ。温冷水の交互浴もかなり気持ちが良い。疲れが取れたら(または快感で麻痺したら)休憩には行かずそのままサ室へ。

・第四段階
程よく明るいキレイな6人部屋。テレビや音楽はない。温度は100度超え。湿度は低めだけど結構熱い。4分程入ると一気に汗腺が仕事を再開。出たい+2分で8分入ってから退室。

・第五段階
水風呂を素通り。シルキー風呂で掛け湯をしてそのまま浸かる。開いた毛穴にマイクロバブルが侵入し、悪いものは根こそぎ浄化してくれる。真横に水風呂。限界まで入る。

・第六段階
多少のバイアスはあると思うが、いらないものは出し切った。水風呂がひたすら幸せ。視界に変化を感じたら一番近くの椅子に座る。

・最終段階
備え付けのシャワーで椅子をキレイにしてから座る。背中が少し後ろに倒れる珍しいタイプ。これかなり良い。姿勢もそうだけど天井が見やすい。美しいライトブラウンと直線の板張り。気付いたら直線では無くなっている。後ろに倒れないよう注意しながら、天井全体が覆いかぶさってくる迫力を楽しむ。視界が元に戻ったらゆっくり体温を戻す。一度掛け湯をしてもいい。本当に気持ちが良いのはここから。ブランコのように下半身が揺れ始める。体が弛緩し、脳は後頭部から滑り落ちそうになる。しばし1人の世界に入る。

ドロドロ視界後の別ルートとして、脱衣所2階の休憩スペースがある。多少こもっているが、かなり独特な空間。お客のほとんどはここがお目当てなのかも知れない。昼間に行ったことは無いがどんな感じなんだろう。

続きを読む
22