kitty

2023.04.08

1回目の訪問

サウナ飯

プレオープン中に友達と🧖‍♀️
15時半IN!

フォロワーさんのツイートでプレオープン中は招待客が行ってると勝手に勘違いしてたけど違う事に途中で気が付き、滑り込みセーフ😅

プレオープンしてる事自体あまり知られてない&私と同じように勘違いしてる人もいたみたいで平日は貸切利用できるぐらい空いていた模様💡
もっと早く把握しとけば良かった🤦‍♀️

土曜は平日に比べたらそれなりに人はいたのかな?🤔

それでもサ室に5、6人ぐらいでそこまで混んではなかったし、1回だけ友達とサ室貸切だった✨

ストーブ真正面でオートロウリュ時は求めてる温度になったけどそれ以外は12分余裕なマイルドな設定🧖‍♀️
前半1、2セットぐらいまではマナー良く静かでオールドルーキーみたいで良きだったけど後半は癖強め客多くて微妙だったなー🥺

マットはゆいると同じくタオルタイプがサ室内にあるんだけど元々置いてある枚数も少ないし、1回ずつ使い捨てにしてる人がほとんどで補充も頻回ではないのですぐ無くなるから直座りする人がチラホラいて嫌だった😑
マイマットを持っていく事をオススメする💡

あと空いてる方とはいえ、他の人がどんどん入ってきてるのに1番幅を取るあぐらのかき方(足裏を合わせて大開脚)をする人ばかりだったり、足を伸ばしてストレッチをする人、上段に座れなくなる座面潰し(寄りかかって座る)をする人などなど譲り合って座る意識が低い人ばかりでビックリした😳
やっぱり母数が多いとそれだけ変な人、マナー微妙な人もいるのかな😥

席選定も一般的になるべく距離を保って座ろうとする意識が働くと思うけどえ?なんでここに来るの?って所に入ってきたり、隣にピッタリ座られたり、ギチギチに混んでないのに空間察知能力ぶち壊れてる人多めで変な人多いなーと感じてしまった🙄

お風呂がある事、水風呂もお風呂も広めな事、白が貴重で照明がいい感じな所はとても良かった💗

ととのいエリアが半外気浴なんだけど椅子が4つしかないから混雑時はととのい難民が発生しそうだし、ととのいエリアにシャワー等がないから水で座面を流せないのがやや潔癖としては気になったなー🤔
お風呂が広いのは嬉しいけどあんなに広くなくてもいいのでは?って思ったからその分、ととのい椅子を置いて欲しかったなー💡
こればっかりはもう今更なのでせめてととのいエリアにシャワーとか水道設備を設置して欲しいなー🥺

kittyさんのSPA&SAUNA コリドーの湯のサ活写真

焼き鳥丼(タレ)

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!