やすらぎの湯 ニュー椿
銭湯 - 東京都 豊島区
銭湯 - 東京都 豊島区
巣鴨駅から約10分歩いて到着。
周りに飲食店はほとんど無く、家が立ち並ぶ中ポツンと佇むニュー椿。
手ぶらサウナで1,200円。休日に利用する際は長時間居座るので、この価格は有り難い。シャンプー・リンス付1,300円もあったが、浴場シャワーに備え付けてあるので必要なし。
日替わりで男女の浴場が変わるようだが、今日は2階。1階の構造も見たいのでまた来なければ。
年配のお客さんが大多数を占めている。地元民から愛されているのがよくわかる。刺青の方もちらほら。気にする方にはあまりオススメできないかも、、
サウナ利用者には鍵が渡され、浴場から鍵を使ってサウナへ。アナログだが嫌いじゃない。一般とサウナ利用者を区画しているのは何か特別感がある。早くサウナイキタイ。
数は多くないがサ室前にはフックあり。
ロッキーサウナに直行。
サ室は85度を指しており体感温度は少し低め。その代わり6分間隔でオートロウリュが発動。じっくり体を焼きながら大量の汗を流せる。きもちいい。
水風呂は2ヶ所。
サ室前の水風呂は4〜5人は入れそう。温度は20度。サ室の温度が低いからこれでもちょうどいいかも。
休憩スペースは内気浴一択だ。
4セットで色々と模索していたが、内イス3つ並んだ真ん中のイスがベストポジション。エアコンか換気扇か分からんがとてつもなくきもちいい風が吹いてくる。痺れる。
天気が悪いせいか外気浴は集中できない。景観もあまり良くないか。
脱衣所は100円ロッカー。ドライヤーは2つ(1回20円)
脱衣所に喫煙所がある。喫煙者にはたまらない導線が敷かれている。サウナループの間に挟むのはありかもしれない。
日曜なのに全体的に人が少なくて最高でした。再訪します。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら