kt

2022.09.12

1回目の訪問

サウナ:7分、7分、8分
水風呂:2分、2分、3分
休憩:9分、8分、7分
合計:3セット

一言:サウナイキタイで上位にあるので、銭湯系サウナ初体験もしたく、時間見つけていってきました。
サウナとお風呂で2時間以内1000円以下!
ちょっと暗めのお風呂にヒーリング系?アンビエント?な音楽。決して嫌いではありません。
全体のスペースが狭めのため、人が多く、”混んでいる”印象は強めです。特に更衣室。
サウナも外気浴も、タイミング悪いと列になっていました。私は幸いタイミング良かったですが。

・1セット目。サウナ室真っ暗で全く見えない中、なんとか見つけた上段に。結構熱く気持ちよかったです。水風呂は18度となっていましたが、数日前にシングルを経験したため、あまり冷たくは感じませんでした。タイミングよく外気浴はリクライニングでととのえました。

・2セット目。目が慣れ下段サウナ。上手に席が配置されていますね。余計な音がなく、気持ちのいいサウナ空間です。外気浴は普通の椅子席が空いており座れましたが、扇風機(換気のためしょうがない?)の風が定期的にあたり、ちょっと不快でした。

・3セット目。タイミングよくアウフグース!ラッキー。ブルーハーツの曲と共に熱波到来。お風呂の方とは全く違う世界でいい汗描きました。体かなり熱くなったので、水風呂3分。もうちょっと冷たいといいのかも。(水風呂は毎回空いていました。) 外気浴満席でしたが、中で座れてととのいました。

外気浴のリクライニングが一番ととのい気持ちよかったです。
外に出ると、もう待ち発生していました。

全体として、渋谷徒歩圏内でこのお値段。若者(絵ありの人も含む)が多いのも納得。狭めなことと人口密度を許容すればかなりコスパがいいと感じます。

  • 水風呂温度 18℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!