Yokufuku

2024.08.23

1回目の訪問

金曜15:50~18:45
サ室最多時4人
水風呂最多時3人
浴場整い椅子3脚埋まることあり、待ちはできなかったと思う。
浴場の石のベンチは利用自分だけ。
ロッカー手すりあり椅子3脚常に空きあり。
要するに普通にすいてた。

サ8,10,10 水2×3 内7×3
温冷交代浴で〆

【サ室】85~92度 ドライ
モワーッと空気も程々に熱く、ジリジリと肌当たりも程々に熱い。
気持ち良く汗が出る良いドライ。

【水風呂】バイブラなし
表示5度は壊れてる。体感20度くらい。
結構な量が常時かけ流されてて、それもあってか温度以上に気持ち良く冷やされる。

【内気浴】
浴場に整い椅子と石のベンチ(寝てる人いて真似したら快適だった)があるけど、やっぱ季節もあって蒸し暑い。
脱衣場の椅子で、扇風機を自分に向けて涼んでガッツリ整った。

【今日のサいこう】
うーん、掛け流し水風呂かな。

サウナ室 27/30
水風呂等 27/30
休憩場所 24/30
他・調整 
合  計 78/100
イキタイ ★★★
休憩場所は、脱衣場椅子で扇風機自分に向けて涼める前提(すいてたからできた)。
あと炭酸泉とあるのに炭酸なしだったのが遺憾。
「炭酸泉の炭酸の量は時間によって異なります」とか書いてあるけど明らかに炭酸ゼロ。炭酸詐欺。

  • サウナ温度 88.5℃
  • 水風呂温度 20℃
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!