鶴の湯
銭湯 - 東京都 調布市
銭湯 - 東京都 調布市
月曜18:10~19:55
サ室最多時2人。
水風呂は冷たくて回転早いのもあって被りなし。
外の喫煙場(ととのいスポット?)は自分以外利用なし。
サ12 水0 外3
温冷交代浴で〆、というか温冷交代浴がメインで3セット。サウナてんでぬるくてイマイチだったもんで1セットでやめた。
【サ室】スチーム
一言で言うとぬるくてイマイチなスチーム。
風呂椅子で嵩上げして、12分居ても全然体に熱が入んない。それ以上長く居ると退屈で苦痛だし。
センサーぶっかけすりゃ良く(熱く)なるんだろうけど、施設が禁止してることをやるのって、ね。
下茹で?下茹でしないと成立しないサウナなら、サウナ入らず風呂だけで回したほうが満足度高いこと多く、ここもそうでした。
【水風呂】14度 バイブラなし
サウナに対して過剰に冷たい。勿体無い。
【内外気浴】
外の喫煙場で、myサウナマットを敷いて体育座り。気持ち良くととのった(←温冷交代浴の小憩で)。
浴場内気浴はしなかったけど、この水風呂の冷たさで長くしっかり冷やせば良いのかも。
【今日のサいこう】
外気浴含めた温冷交代浴。
サウナ室 20/30
水風呂等 27/30
休憩場所 15/30
他・調整 -10 -3
合 計 49/100
イキタイ
減点は水風呂良くてもサウナぬるいとその良さ意味ないのでその調整と、脱衣場にびちゃびちゃの汚い足拭きマット散乱してたりとか汚いこと。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら