Yokufuku

2023.09.30

1回目の訪問

サウナ飯

土曜15:25~17:10

サウナ利用ほぼ自分だけ。(もう一人利用居たけど試しに入ってすぐ出て終わり)。
露天の椅子も利用自分だけ。
浴場全体はソロ~5人。

サ8×3 水シャワー等1.5×3 外7×3

【サ室】86~96度 ドライ
温度の波で、低い時ちょっと物足りないけど総じて程々に中々でまあまあ。

【水シャワー等】
浴場で出入口のすぐ脇のカランで、水シャワー浴びながら、カランとは別の蛇口で風呂桶に水貯めて浴びるのを繰り返す。
シャワーも別の蛇口も、水がシッカリ冷たくて良い。
水風呂なくても良い、とまでは当然ならないけど、水風呂ない不満はかなり軽減。

【外気浴】
メッシュの深く座れる椅子(破れかけてる箇所あり)が1脚あり、それ座って浴槽手前の段差に足乗っけて、すげぇ気持ち良く整う。

【今日のサいこう】
9月の末、9階の佐久の風。
既に寒く感じるくらいで、水風呂なしを補完して、サウニングの質を引き上げてくれる。

サウナ室 27/30
水風呂等 13/30
休憩場所 26/30
他・調整 +5
合  計 71/100
イキタイ ★★★
加点は、サウナ関連空いてる可能性高そうで、落ち着けること

Yokufukuさんのアクアホテル 佐久平のサ活写真

中込駅前 三河屋食堂

鯉こくあらい定食、鯉のあらい他

佐久鯉大好きです。奥さんリクエストのポテトフライもおいしかったです。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!