Yokufuku

2023.07.16

1回目の訪問

3連休真ん中日曜プーサで、サウナ15:05
~16:50
ドライサウナ最多時4人、満室にはならず。
遠赤サウナは利用者皆無。
水風呂詰めれば2人入れるけど足広げて占領する輩がいて待ち頻繁に発生。
デッキチェアは常に空きあり。

サドライ7,9.11 水1,2,2 内7×3

【サ室 ドライ】90~96度
ストーブ2基がベンチを斜めに挟むような独特の配置。
結果、熱射が乱反射しているような逃げ場のない肌当たりで最高のドライサウナ。
ちょっと高温なドライなだけの「昭和ストロング」とか呼ばれてドライサウナの凡百よりも、こちらのほうが上。

【サ室 遠赤】60度
これは駄目。
自分の経験では他所だと大江戸温泉君津の森にあった、遠赤ストーブが直に当たる極小部分だけ炙られ、他の部分は寒くなってくるサウナではないなにか。
扉開けて入って見て1秒で出た。
他に利用者皆無なのもそういうことかと。

【水風呂】20~21度 バイブラなし
冷たさチト物足りないけど、長く入った分しっかり冷える、十分な水風呂。

【内気浴】
スポーツジムでたまにある「服着るかタオル巻いて」な条件付きのリラックススペース。
ラタンデッキチェアが4台あり、常に空きあるの嬉しい。
整った。

【今日のサいこう】
猛暑でも涼しいラタンデッキチェアの整い環境。

サウナ室 28/30
水風呂等 26/30
休憩場所 29/30
他・調整 +2
合  計 85/100
イキタイ ★★★★
加点は、デッキチェア4台内気浴スペースの空いてる率の高さ

  • サウナ温度 60℃,91℃
  • 水風呂温度 20℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!