京都 玉の湯
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
金曜観光疲れから夕食への切り替えに、16:35~18:01。
サ室待ち発生、水風呂最多時4人ギュウギュウ、浴場出てすぐのベンチ状スペースは実質1席分だけど使う人限られてて座れる率高し。
サ10,9,10 水1×3 内3,10,5
サウナは待ちできそうだと譲る。
【サ室】109~119度 ドライ
体感はマイナス20度くらい。
アチアチ。
【水風呂】
体感17、8度。サウナとの組合せ考えるともうちょっと冷たくても、、と思わなくもないけど、羊からのマーライオン頭から受けベストセッティング。
【内気浴】
浴場出てすぐ右側のペンチ状スペース。
壁にもたれ掛かれず前傾になるけど、銭湯だしこれも良き哉。
【今日のサいこう】
東京の改良とか松本とかと違い、やり過ぎないおしゃれさとエモ銭湯の融合。
東京モンは悪く言えば下品なまでにシャレオツにし過ぎどすえ。
サウナ室 29/30
水風呂等 28/30
休憩場所 5/30
他・調整 +10
合 計 72/100
イキタイ ★★★
加点はオシャレとレトロのグッドバランス。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら