女
-
108℃
-
18℃
男
-
120℃
-
16℃
男
-
113℃
京都、はしごサウナ。
3軒目は初訪問の玉の湯へ。
番台のお母さんは物静かな優しい方で
雰囲気の良さが入り口から始まっていました。
インした時間がちょうどいいのもあって
男湯の利用者は4〜5名程度。
脱衣所は広めで、レトロな趣もありつつ
清潔感たっぷり。
浴場に入ると、手前に洗い場や湯船。
奥の壁に「SAUNA」の文字、
(これがいい味出してます)
その下の扉がサウナ室への入り口でした。
続けざまのサウナですが
しっかり髪身体を洗いまして、サウナ室へ。
室内は、向かい合わせで5〜6名座れる感じ。
100℃超えの熱さに、落ち着いたBGM。
この雰囲気がたまりません。
サウナ室には先客があって
僕と友人と3人で堪能。
いつの間にか浴場には他の利用者が
いなくなっていたので
束の間、貸切状態。
たまに訪れる、このラッキータイム。
日頃の徳の積み方だなぁ、と汗をかきながら
口元が弛みました。
8分程汗をかいたら水風呂へ。
ライオンと羊の2つの口から天然地下水が
流れ出ています。
しっかり冷たくて、また深い。
汗をしっかり流せば
頭もつけて良いという貼り紙があったので
遠慮なく、とぷんと。
ととのいスペースは特にありませんが
100℃超えのサウナと天然地下水の水風呂の
相性抜群すぎて、もうクラクラしました!
3セットゆっくり入った後は
熱めの浅湯でひといき。
これもまた気持ちいいんですよねえ〜
銭湯の醍醐味です。
湯上がりにはイヨシコーラで乾杯。
帰る頃には人が多くなってきていたのと
比率的に外国人も多くてびっくり。
人気な銭湯だと再認識しました。
京都には入りやすくて
気持ちの良い銭湯サウナが多くて楽しいです。


男
-
120℃
-
17℃
映画「テーヴァラ」「ウィキッド」鑑賞後、映画館から寺町商店街をてくてく10分ほど歩いて到着。しかし暖簾を潜ると若店主さんから「すんません、今混んでます」と言われる。下駄箱を見ると全て埋まっています。でも心の中はもう中で浸かっているので迷わず入店します。
脱衣所に入るとかなり混んでいて空きロッカーはありません。仕方なく服を入れた籠をオープン棚に入れます。
浴室に入るとかなり混んでいます。洗い場はほぼ埋っていて各湯槽も2・3人浸かってはります。仕方なく空いていた島カランにて軽く洗体して、隙間のある湯槽を見つけて浸かり体を温めます。深湯ではちょうど底の熱源から熱湯が湧き出してきて不覚にも小躍りしてしまいました。
サウナも当然混んでいます。常時誰かが扉の前で入室待機してはります。その流れに乗って待ってマットを持って入室します。6人入れるスペースがあるのですが、入ってすぐの席には横向けに体育座りしてはる方がいるので5人で一杯状態です。軽快に流れるBGMを聴きながら退室順番が回ってきたと悟ったので6分ちょっとで出ました。
水風呂に浸かって上がると、ちょうど退室してきはった方がいました。今は待ち人おらず状態!急いで体を拭いて2セット目に入ります。
今度はストーブ前の特等席が用意されていました(そこしか空いてなかった)あの体育座りの人が出ていって2人分の席が空いたかな?と思ったら次入ってきはった人も同じく体育座りしてはりました。もしかして暗黙の了解状態なのかな?今度はじっくり滞在して出ます。
すると水風呂にお二人浸かってはります。しかも常連さん同士らしく楽しく談笑してはります。ちと躊躇したけどお相撲さんみたいに手刀切って浸かります。
3セット目に入ろうか?と思いましたが、あまりにも混んでいるので温冷混交浴をして代わりとします。
ココの銭湯は水質がワタシ好みなので、混んでいるとわかっていても欲しくなります。
そして湯上がりしてからは、京都角打ち巡りツアーに突入!1軒目でこのサウナ活動記録を作成して、2軒目へと向かうのでありました。




男
-
120℃
-
19℃
男
-
120℃
男
-
120℃
-
19℃
男
-
120℃
-
19℃
最後の京都サウナ。サクッと1時間弱で行けるところでネオンの豊かなこちらの銭湯。入ると綺麗な脱衣所からのいつもの銭湯のカランたち。サクッと体を洗ってサウナへ。せっまい。絶妙に高めの椅子に膝をぶつけながらおそらく最大6人キツキツになって座るタイプ。上部では110度くらいまであるが天井高め、カラカラサウナなので体感的には80度あるかないか。結構入れます。1発で決めると決めてたので15分くらいバチっと入る。あぜが出まくるまで。砂時計の5分では足りずもはや浴室内の普通の時計を見ながら心拍を測っていく。そして水風呂は新鮮井戸水。18度くらいで3分くらい入れた。サウナ室、水風呂若干おじさんの臭さがありましたが、いわゆる銭湯サウナの青い感じも楽しめて京都の銭湯を楽しめた感じ。今月の旅行もあざました。
- 2017.11.24 21:07 赤迷彩
- 2017.11.26 23:47 赤迷彩
- 2017.11.27 18:36 赤迷彩
- 2017.12.08 10:57 赤迷彩
- 2018.02.12 13:22 赤迷彩
- 2018.08.11 21:18 肉太郎
- 2018.08.11 21:19 肉太郎
- 2018.12.10 22:56 kobuta
- 2019.07.13 22:33 週末サウナー
- 2019.10.29 20:47 たちばな
- 2019.11.03 17:37 たちばな
- 2020.01.20 13:22 ホザンナ
- 2020.01.20 13:24 ホザンナ
- 2020.01.20 13:29 ホザンナ
- 2020.01.26 00:00 ダンシャウナー
- 2020.01.31 22:30 ホザンナ
- 2021.11.12 19:02 ふんどしヒロシ
- 2021.12.15 11:17 ふんどしヒロシ
- 2022.05.16 11:42 こーや
- 2022.06.15 08:09 みーちん٩( 'ω' )و
- 2022.10.16 11:41 ほっぴー
- 2022.10.27 13:55 たつ兄
- 2022.12.14 00:15 うめだJAPAN
- 2023.01.11 07:01 みやびん
- 2023.01.12 13:46 みやびん
- 2024.10.12 18:14 RT♨️🥩🍺🙆
- 2024.11.15 20:45 みやびん
- 2025.01.03 18:53 みやびん