Yokufuku

2023.04.16

1回目の訪問

サウナ飯

日曜がっつりデートサウナ11:11着でエレベータ待ち→受付まで15分位かかりチェックイン~17:20

コメア、オールドログ、22度水風呂は待ち発生。内外とも椅子・ベンチ常に埋まってる。
岩盤浴も自分達は待たなかったけど13時以降8、9階混んでるアナウンス。

岩 茜30,華5,鈦0.5,黄30,翠5
食事
サ ヴェレ8,オールド8,コメア16,ヴィル(アウフグース)17,ヴェレ12,オールド8
水 強1,強1,弱1強0.5,強2,強1,強1
内8,外8×5
鈦虹洞はぬる過ぎてすぐ出た。
1Sは雷雨で露天スペース使用禁止

【岩盤浴】
石敷き詰めた所よりフラットな方が体に熱が入る。
鈦虹洞はぬるすぎて意味ない。会話OKならイチャついたり使いようあるけど、会話禁止だからねー。

【サ室 中高温ヴェレ】80~82度 ドライ
温度計は最上段より低い箇所にあり、表示より気持ち熱い。

【サ室 オールドログ】104~106度 ドライ
体感マイナス10度くらい。

【サ室 フィンランドサウナ???コメア】71度
フィンランドサウナとかセルフロウリュ謳ってるけど、何度か覗いたけどセルフロウリュ用の水は殆どの時間置いてない。
要するに単なるめっちゃぬるいドライサウナ。で、ごく稀にセルフロウリュ用のバケツが与えられる感じ。
ロウリュすれば最上段でそれなりに蒸される。

【サ室 中高温ヴィルデンシュタイン】73度
予約のアウフグースでだけ入って、アウフグースは(アッチアチではないけどそれなりに)良かった。
アウフグース時以外は利用者ほぼ皆無(単なるぬるすぎドライサウナだからね)

【水風呂 17度掲示】15.5~17.5度
人少ないと15度、多いと17度

【水風呂 22度掲示】
2人満員で長居してる人多くいつも埋まってる。

【内外気浴】
サウナ種類の多さ、キャパ大きさに対しトトノイツール少な過ぎ。
頭もたれたり楽な姿勢できるのは浴場デッキチェア2席、外深めの編み椅子2席のみ。
要するに、ととのい環境いまいち。

【今日のサいこう】
施設全般的な綺麗さ・ホスピタリティ。最高。
比べてサウナ愛なさすぎ。
サウナ4つあって、基本ロウリュ(湿度)なしとか、ととのい環境のイマイチさとか、どうなってるの三井のすずちゃん?

サウナ室 29/30
水風呂等 29/30
休憩場所 25/30
他・調整 +3 +3 +3 +3
合  計 95/100
イキタイ ★★★★★
加点は岩盤浴、綺麗さ、温風呂の良さ、(施設の良さの割に)混んでないこと

Yokufukuさんの東京ドーム天然温泉 Spa LaQua(スパ ラクーア)のサ活写真

カツカレー

おいしいけど。カツ入れたカレーに、豆とか色々入った五穀米的なのが合うのか合わないのか。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 73℃,83℃,81℃,104℃
  • 水風呂温度 22℃,16℃
1
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.04.16 21:30
0
がっつりデートサウナ👫💓素敵だけど、ととのわなかったんですね。まあ、混んでるからね。💕︎
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!