Yokufuku

2023.03.16

1回目の訪問

木曜17:35~19:00
サ室6人満室も2回あり、だけど待ちはなかったと思う。水風呂、外のベンチは常時空きあり。
サ12×3 水1,1,1.5 外6,7,8

【サ室】96~97度 ドライだけど
入ると温度以上に顔にピリピリ来る、他にない肌当たりのドライだなー、なんか湿度あるなーって思ってたら、常連とおぼしき人がヒーター設置のコンクリの床面に、風呂桶いっぱいの水を「バッシャーン」。そういうことね。
中湿高温、良いサウナでした。

【水風呂】バイブラなし
表示25度、体感20~21度。
詰めて4人かな、雰囲気にあったやりすぎない水風呂。

【外気浴】
ベンチにマイマット敷いて体育座り。(もちろん混んだら普通に座り直す)
暖かいか涼しいかでかすかに涼しい寄りの、春の宵の外気浴。
吉のさんや堀田さんみたいなすげぇ銭湯外気浴空間ももちろん好きですが、ここのようなこじんまりmyマットないとつらい系外気浴空間もエモくて結構好きなんです。(エモいってもう死語?)

【今日のサいこう】
春はあけぼのの外気浴。あけぼの湯だけど、あけぼのじゃなくて夕暮れ~宵でしたが。

サウナ室 27/30
水風呂等 26/30
休憩場所 19/30
他・調整 
合  計 62/100
イキタイ ★★
サウナ関連以外も含め、全て程よくバランス良いまとまり、個人的に好き。落ち着く。

  • サウナ温度 96.5℃
  • 水風呂温度 20℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!