ます

2022.05.04

1回目の訪問

水曜サ活

5/4 12:00頃来訪。

2021年末からはまりはじめたサウナは生活導線に変化をもたらした。実家帰省時にまでまさかサウナに行こうとするとは…。

さて、今回は「湯らぎの里」へ。
地元の静岡県富士市にあるところだ。駐車場は常に結構車が止まっている印象だが、果たして。

施設内に入ると、靴箱に靴を入れて、受付横の券売機でチケットを購入して受付へ。レンタルタオルを利用したわけだが、車社会でもあることからか、タオル持参者は多いという印象だった。

ロッカーは普通な感じ。木目調なロッカー。着替えを済ませて中に入ると、身体を洗うゾーンへ。カランタイプ。しっかりと身体をあってそばのお風呂へ。浅めのプールかのような深さ。ジェットバスの勢いは強め。3-4つほどあって、その奥には電気風呂的スペース。ピリピリくる感じを味わって、身体をあたためてサウナへ。

サウナは2種類。通常のサウナと、塩サウナ。塩サウナの利用者はあまりいなかった。通常のサウナは低い段差で4段ほど。TVが設置されていた。混み合う感じもなく、ゆったりと。中にはねころんでいた方も。全体的に地方ということもあってから、平均年齢は高め&お子さん連れの方が多めという印象。

サウナの温度は高くもなく低くもなく。いい感じの温度。サウナから出たあとは向かいの水風呂へ。水風呂は結構冷ため。割と長め(2分くらい)に入るけど、ここでは1分ちょっとという関しだったかなあ。

さあ、そして、外気浴スペースへ。
なんと行ってもここの施設は外気浴スペースがめちゃくちゃいい!寝転がれる芝生スペース、寝転がり用の枕、Colemanのイス4つ、そのまま寝転がれる座椅子?みたいなのが2つ、ゆったりできるイスもさらにあって、スペースも広い。そして、完全に外なので、日差しもガッツリ浴びて、まるで海に来ているような…。外気浴スペースには露天風呂が2種類。1つは炭酸泉の特別風呂で、そのときは「緑茶風呂」だった。緑茶のにおいがたまらなく、「あー静岡っぽい」と感じられる時間だった。

サウナ(10分)→水風呂(1分)→外気浴(15-20分)というサイクルで5セット完了。

他の施設と比較して、外気浴スペースは格別。そのせいか、外気浴時間が長めになった。ゆったりと来られるときは、まったりと長くいられる感じもあった。

お風呂の外には、くつろぎスペースや、レストランもあって、一日をまったりとすごす方も多そうな施設だった。帰省時には必ず行こうと決めたのであった。。。

人生初の地元サ活完了。

ますさんの湯らぎの里のサ活写真
0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!