あしっどサウナ

2022.08.14

1回目の訪問

ハナサキorハナサク?、家族会議で呼び名が割れた片品村の温浴施設へライドオン!(「はなさく」みたいですね)

前橋渋川方面から高速に乗って沼田ICで降りて川場村越えてさらに山道を登り降りするとありました😊。

偶数日・奇数日で男性女性浴室分かれているみたい。
(今日は偶数日の香の湯)

サウナは通常9人入れるのだが現在は4人だけしか入れない。久しぶりにサウナ室の前でサウナ待ちしました。

室内温度計96℃だったが息苦しくなく温まりました。
やっぱりここはなんと言っても水風呂の冷たさなんだろうな、、、夏場と冬場でちょっとだけ温度変わるらしいのですが基本的にキンキン水風呂!気持ち良い〜!外気浴はパノラマの山々の稜線と大自然を感じながらの休憩。

温泉自体はスッキリマイルド、温泉の温度低めでした。

サウナ:8分、10分
水風呂:2.5分×2
休憩:6分×2
合計2セット

あしっどサウナさんの花の駅・片品 花咲の湯のサ活写真
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!