pianoman

2022.10.23

14回目の訪問

スキマ時間を利用して休憩5分で 9-13-10-12 の4セット。

混み混みで2段目とかに座ることが多く、全然熱くないわ、ドアが開くと冷気が入ってくるわで全然心拍数が上がらない。外の外気浴スペースも終始使用済みで室内の整いイスを利用することに。

するとですね、他の利用客の掛水の様子を見たくもないのに目にすることになるんですよ。立ったまま掛水するおじさんを見ましたよ。勢いよく掛水して地面水浸しにし、なんなら整いイスで休憩している人に汚い水を飛び散らかしているオッサンを見ましたよ。水風呂でハフーって奇声上げてるおじいちゃん(たぶんサ室で声だしてる人と同じでしょう)を見ましたよ。
ホント誰かこいつらに教育して欲しい……。

人が出たタイミングで積極的に3,4段目に移動することでなんとかしっかり汗出し切ることが出来ましたが、今日はハズレ日だったかなぁ。

まぁ、ここは当たり外れが激しいのですが、思い立ったら訪れることができる貴重な施設なので、懲りずにまた来ますよっ!

0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!