2022.04.14 登録
女
女
女
[ 埼玉県 ]
先月末にスパジャポ系列の施設が所沢に出来たと聞き、ずっと気になってて今日初訪問🔥とても良かったです😆小手指駅から送迎バスで10分くらい。小手指駅に早稲田大学のバスが頻繁に走ってて気になりました(小手指にキャンパスあるの😲⁉️)
東久留米のスパジャポと違い、支払いは全て退館時。入り口前の機械では靴箱の鍵のICを登録するだけ。これだけでもあの東久留米のような謎の行列は回避されて良いですね☺️笑
浴室は一階。女性は奥の奥へ歩く。東久留米と違い、浴室内の棚に飲み物持ち込みOK。ただ、物置用の棚もう少し大きいのが欲しいですね。置き場所がないくらいでした💦
サウナは3つ(高温ロウリュウ、ハーブ(こちらもオートロウリュあり)、ミスト塩サウナ)。3つとも良かったです🎵ハーブサウナもそこそこ熱くてスッキリしました☺️水風呂も3つ。露天に飛び込みOKの立って入る深くて大きな水風呂、浴室内に23℃の温泉の水風呂と、奥にアイスルームがあって、そこにシングルの水風呂。露天の水風呂はダイブ出来て楽しかったです🎵温度も冷たすぎずちょうどいい☺️とても気持ち良かったです🎵ととのい椅子も浴室内外にたくさん(デッキチェアは座り心地があまり良くなかった💦)動線も良く、スムーズにサ活出来ました☺️
またゆっくり出来る時に来たいです😆
女
女
[ 東京都 ]
今日は雨だったせいか、浴室もサウナも空いてました☺️
最近、普段見かけない一見のサウナ客がかけ水をしないで水風呂に入るのを見かけます💦私の目の前で現行犯なら注意するのだけど、他の常連さんも同じことを感じている様子。
ご主人に、汗を流してから水風呂に入るようにという注意書きを水風呂の所に掲示して欲しいとお願いしました。『身体を洗ってからサウナに入るようにとは書いてるよ』とご主人は言うけど、それと水風呂の前に汗を流すのとは違う話。ご主人はサウナしないから分からないのかもしれない笑 そうか❗️分かった❗️と言ってくださったので良い方向にいくと良いのですが…
女
[ 埼玉県 ]
今日は『お出汁の日』とある。かつお節の燻乾カビ付け製法を考案した角屋甚太郎の命日に(1707年10月28日)に由来するそうです。
あづま湯はあの水風呂ならサ室はもっと熱い方がいいかな。いや、サウナ錦糸町でも水風呂は15〜20℃だった。バイブラ一度なくしてみて欲しい。絶対その方が良いと思う。
女
女
女
[ 東京都 ]
今日はいつもより早めの時間にイン🔥凄い久々の常連さんに会えた😆あとは普段見かけない方たち。お店側も最近は新しいサウナ客が増えていると感じている様子。ここのサイトを含めての口コミでしょうか☺️女将さんは、ここの何が良いのかしら〜?とか言ってるけど、サウナand水風呂だけでなく、あなたのフレンドリーな接客も常連さんを増やしてる要因ですよ〜と笑 ご主人はガラスのハートで人見知り激しいから時間がかかるけど慣れたら凄いお喋りで面白い方です☺️笑
ここは変なヌシもいなくて本当良い銭湯だと思います♨️ヌシにうんざりしてる人の集まりかもしれない…笑
女
女
女
女
女
[ 埼玉県 ]
コスパは最高🎵欲を言えば、もう少しサ室が熱いと良いand水風呂のバイブラいらない。でもそうなったらホーム変更になってしまうかもしれないですね😆笑
そういえば今日、おそらくサウナ料金払ってない感じの人がサウナに入ってた💦普通のロッカーキーを付けてたし、1セットだけちょっとやって終わってた。堂々としてたので、少しだけだからいいや大丈夫という常習犯だろう。ああいう人は早く捕まって罰金一万円請求されて欲しいものです💦
女
女
女
女
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。