2022.04.14 登録
女
女
女
[ 東京都 ]
今日はじゃばら湯🍊でした♨️☺️日曜日はお風呂だけのお客さんが多いとのことで、浴室は混んでましたが、サウナはいつも通りでした🔥今日は脱衣所で大相撲の千秋楽を観ながら休憩。豊昇龍はいけるかな❗️優勝❗️って思ったら自滅した感じで残念でした💦その後サウナでも残念な感情を少し引きずりました💦やはり、サウナの時は感情を揺るがすニュースや番組は観てはいけないなぁと感じました😅笑
落ち込んでる私を見て⁉️常連さんが柚子を下さいました🎵サラダにかけたりして使おうと思います☺️相撲は忘れて世界野球観よう❗️と励まして下さいました笑
女
女
女
[ 神奈川県 ]
今日は横浜へ。でもユー鶴もおふろの国も休館日かぁ💦練馬に戻って中村浴場、も考えたけど、まだ行ったことのないこちらへ🔥入り口から呪術廻戦だらけ❗️なんと今コラボイベントをやってるとのこと❗️コラボ限定マフラータオル付きの呪術プラスで入館(タオルは五条先生と迷ったけど、伏黒にしました😆💕)
サウナはマイルド。時々あるオートロウリュでもそれほど激熱にはならず、テレビを観ながらのんびり入りました☺️水風呂がとても気持ち良かったです。炭酸水?炭酸は全く感じなかったですが…。二酸化炭素は低温でよく溶けるので、溶けてるなら、温かい炭酸泉よりも強い炭酸を感じても良いはず…というのはだんだんどうでもよくなってきました笑
露天エリアに椅子たくさん。横になれるものもあり充実してました😆広い施設で色々あるので、1日ゆっくり過ごすにはいい所だと思いました☺️
女
[ 東京都 ]
今日は葛飾方面で仕事だったのでその帰りにこちらでサ活🔥今日はレディースDAYなので1320円❗️でも今女性浴室の風呂がいくつか中止してる関係で、しばらくは女性は半額の1320円だそうです。サウナの常連の方たちは、どうせサウナと水風呂しか入らないからこのままがいいわ〜と仰ってました笑
サウナは3種類。高温、中温、スティームサウナ🔥ここの高温はマイルド。テレビ観ながらのんびり入るタイプ。中温は薄暗くて雰囲気が良かったです。こちらの方が高温より空いてて静かなので、ゆったり入るのはいいかなと思いました☺️スティームは本日は入らず。休憩は浴室の隅に横になれるベッドが4台。椅子も多くあります☺️休んでる人はあまりいなかったので好きな椅子で休み放題でした😆🎵
広い割に空いてるので湯船ものんびり入って過ごせます♨️館内着も付いて、ユー鶴のようにゆっくり過ごす所というイメージ。送迎バスも充実してるし、館内も綺麗で気持ちよく過ごせました✨今度は上のレストランも利用したいなと思いました☺️
女
女
女
女
女
女
女
[ 北海道 ]
札幌駅からJRで一駅、苗穂駅から徒歩5分の蔵ノ湯さんでサ活🔥サウナはマイルド。テレビを観ながら10分くらいかけてゆっくりと温まりました☺️水風呂は15℃で気持ち良い。休憩は露天エリアにあるColemanのチェアで(4台ありました)あまり座ってる人がおらず、全セットColemanに座れました😆毎回マイルド設定なサウナで感じますが、結構良い感じでととのえるなと。マイルドなので、私はちゃんと蒸されているだろうか?と不安になるけど大丈夫。やはりゆっくり温めることで、体の芯から温まれるような気がしました☺️
女
[ 北海道 ]
明日小樽で研修があるので、札幌に前日入り✈️ホテルに大浴場はあるけどサウナはないのでこちらへ☺️『サウナもお願いします』と番台のお姉さんに伝えると、サウナ代は込みで500円と‼️😲
脱衣所、浴室は広々としていて、お風呂もバイブラ、超音波、熱湯、電気風呂、さらにラドン温浴の区切られたスペースのお風呂もあった😲さらに露天風呂もある❗️露天スペースに寝転びチェアが4台。今日は吹雪いていたので椅子に雪が積もっていました❄️笑
サウナは高温サウナとミストサウナ2種類。凄い盛りだくさんな施設ですね。
高温サウナでは本日熱波師の方の1周年イベントをやっていて、私も20時の最初の回のアウフグースに参加🔥外気浴で休んでいる時に頭に水をかけてもらうサービスもして頂き、とてもスッキリしました😆
今日は露天風呂は雪を見ながら楽しめてとても気持ちが良かったです🎵
水風呂もちょうど良い冷たさで最高❗️
また来たいです🎵
女
女
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。