小田原お堀端 万葉の湯
温浴施設 - 神奈川県 小田原市
温浴施設 - 神奈川県 小田原市
明日早くから箱根で仕事なので前日入りという名目で(笑)、前から気になってた小田原の万葉の湯へ♨️町田、横浜、豊洲(新しいから当たり前か)と比べると年季が入っててこじんまりしていました。泊まりの人も多い様子。私みたいにサウナのないビジネスホテルに泊まるのはコスパ悪いなって思ってる人が来るんだろうか…笑
サウナは毎時0分のオートロウリュが1時間に1回のみ。ストーブは大きいのでオートロウリュでかなり熱くなり、20分くらいまではその余韻が残りそこそこ熱いが、30分過ぎると残念ながらぬるくなってくる💦またオートロウリュの時間まで待つか〜と思い、隣のミストサウナに入ってみると、こちらは意外にも熱めで良かった🎵カモミールのアロマで癒されました☺️
毎時0分〜20分はドライサウナ、30分以降0分のオートロウリュ発動まではミストサウナに入れば結構良いサ活が出来ると思いました😆熱いのが好きな人はこの流れがオススメです☺️30分毎にオートロウリュがあればいいのになぁと思いました。
寝転びベッドは一つ上の6階の屋上露天風呂まで行かないとだったので、休憩は5階の世界遺産風呂のとこの露天の椅子で。浮かんでいる丸太は熊野古道の樹齢100年のヒノキだそうです😆施設は落ち着く雰囲気で結構好きです。高温サウナDAYというものがあるらしいのでその時にまた来てみたいです☺️
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら