井原 宏

2023.09.15

9回目の訪問

赴任先の下関と実家の萩に週末は行き来する関係でちょいちょい利用する道の駅併設の温泉。

ツルツルとろとろの泉質で観光客にも人気の施設なんで 週末ともなれば大混雑になるのが最大の欠点。時間帯を誤ると定員8名のサウナ室はスムーズに利用できないんで わしはいつも受付終了の夜8時前に行くようにしていたり…

サウナは100℃くらい、水風呂は源泉掛け流しで確か20℃弱の源泉温度だったと思うけど成分のせいなのか17℃くらいの体感温度。山口県のサウナ施設で水風呂でガツンと冷える施設って少ないんだが ココと近くの一の俣グランドホテル、そして下関ヘルシーランド(冬季)の水風呂は結構パンチが効いててお気に入り。

最近のサウナブームでココもいつの間にか「ホタルサウナ」などという二つ名(?)が付けられていたな…サウナそのものは変わりないけど外気浴のととのい椅子がやたら増えてて それはそれで良いと思う。
それにしても新しいロゴマークは何を模っているんだろう?「西ノ市」のNの字なのかな?

そういえばスタンプカードがリニューアルされて
 以前は10個スタンプを貯めると一回入浴サービスだったが 新しいスタンプカードはスタンプ20個で一回入浴無料に変わってたな…今は猶予期間なのか一回入浴でスタンプを2つ押してくれるから関係ないような気もするけど…
(後で気がついたが 金曜日はスタンプ2倍らしい…)

井原 宏さんの西ノ市温泉 蛍の湯(ホタルサウナ)のサ活写真
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!