サウナ&ホテル かるまる池袋
カプセルホテル - 東京都 豊島区
カプセルホテル - 東京都 豊島区
早朝の池袋の喧騒。
何故この時間にこんなに人が?
そうか、まだ飲んだる続きなんだ。
それを抜けて噂のかるまるへ。
家や職場から歩いて5分。
それでも賛否両論で足が向かなかった。
この時間ならそれ程人は居ないだろう。
4:30早朝コースでイン。
あのオアシスがどう変わったか?
入館仕方分かりづらい。
おじさんオロオロ。
気を取り直して浴場へ。
エレベーターでしか行けない。
9F、オアシスど全然違う。
10F、展望風呂が岩風呂や露天スペースに。
朝5:00に何でこんなに人がいるんだ?
岩サウナ5人、ケロサウナ満員の9人。
ここからは自分が正直感じた事。
岩サウナはストーブのパワーと湿度バランスがいい。汗も自然に出る。なるほどショーアウフグースも華やかになりそうだ。
ケロサウナは全面にケロを張り巡らし、香りも素晴らしい。ロウリュで体感温度上げ、
滝汗となる。
だけどね、なんだろ?
このエッジの無さは。
9Fはバンコクのカオサイストリートの様なんだよね。カオスな感じ。人が増えてより強く感じる。水風呂も風呂も温度志向強いが、水質を気にしないのか塩素強く長く入りづらい。
動線が複雑で感覚で動きづらいし
全体のバランスに美しさがない。
4つのこんなサウナ置いてみましたという
昔の遊園地感。
とは言っても蒸し風呂と薪サウナには入ってないので総評は言えません。
でものり代はたっぷりありそうだし、
サ室は凄い。時々空いてる時間に偵察がてら汗をかきにお邪魔しようと思います。
そうそう、モーニングいただきました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら