月2つ

2022.04.28

1回目の訪問

歩いてサウナ

ふわふわ〜

仕事帰りの自分にご褒美お初℃

受付の親切なお姉さんに説明を受け、
受付前にあるイオンウォーターを購入し
エレベーターに乗って3階へ。

靴を棚に置き、一段あがって脱衣所。
綺麗に保たれてました。

シャワーを浴び🚿サウナマットをとり、イザサ室へ。
薄暗い部屋で、サウナストーンをぼーっとみながら無に。
12名ほど入れる2段サウナ。温度も良かった。ローリューするとすぐにアチアチです。

水風呂はなく、温度別の一本落ちるシャワー、最初出し方が分からずシャワーの近くのノブを回してもでない?
横の緑の◎ボタンを押すのですね☺️
ちと恥ずかしい。

私の場合は、最初に浴びたシャワー🚿を水モードにして浴びる方が合ってました。

3セットして、明るい脱衣所でカラダをみるとびっくり全身アマミってました。

今は電車で帰宅途中、ふわふわしながら
揺られてます。

薄暗いサウナ自分の世界に浸れてよかった。また行こ。

ビールびーる🍺

サウナ:10分 × 3
シャワー:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
#サ活

歩いた距離 1km

月2つさんのドシー恵比寿のサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!