山道を走って向かった先は脇田温泉🚘♨️
旅館もある人気温泉宿です🧖‍♀️

なんとここの温泉は露天風呂のみ!
洗い場も外です!
(屋根があるのと、少し囲ってあるので季節も相まって寒くはなかったです🙆‍♀️)
なんだか新鮮で面白かったです☺️

サウナ室は5人が入れるコンパクトな露天サウナ🤍
木の温もりを感じながら、外の温泉を眺めながら汗を流しました。
そしてすぐ隣には水風呂!
が、この日は日中気温が28℃くらいまで上がって暑かったせいか?結構ぬるめ。
測ってみると26℃。
冷えた水風呂が好きな方は物足りないかも?🤣
でも!日によるのかもしれません🙌

そしてお酒好きな人に朗報❣️
なんと露天風呂で升酒が楽しめちゃうです!1杯500円。
桧風呂には大きな「三十六歌仙」の絵が飾ってあるのでそこでお酒を飲めば素敵なひとときが過ごせそう☺️✨

外気浴スペースでは自然の風が心地よかったです🍃

お食事所でお蕎麦が食べたかったのですが閉店時間が早くて間に合わず。
帰りに寄って食べた牧のうどんはやっぱりいつ食べても絶品😋

歩いた距離 1km

あみてぃさんの湯乃禅の里 (脇田温泉 楠水閣)のサ活写真

牧のうどん 久山店

ミニセット

肉海老天のミニうどんとかしわ飯がついた最強セット!いつもこれです!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!