嫁とサウナ

2020.02.10

3回目の訪問

月曜からサ活。

仕事終わりになんだかセルフロウリュがしたくてこちらに。

テレビ無しの仄暗い照明の中、思う存分ロウリュでアツアツにして汗を流すのがサイコウだった。
延長料金を払って1時間半滞在してたっぷり4セットこなして1500円なので、大満足だった。


水風呂がないとか、水分補給のための動線が悪いとか、ウォーターピラーの温度計があてにならないとか、様々に欠点をあげつらうひとはいるけれど、都会のど真ん中でこんなにストイックにサウナができる環境が整っているのはやはり得難いものだと思う。

もちろん水風呂とか理想的な水分補給とかがさらに整えば鬼に金棒ではあるのだけれど。

また近いうちに来ようと思いつつ、恵比寿の飲み屋に消えてゆく月曜夜だった。

0
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!