ヤマオ

2023.10.15

1回目の訪問

YOKOHAMA熱汗サウナスタンプリー3件目。
近場ながら一度も足を運んでいない「みうら湯 」へ初訪問。13時半ごろIN😄

20周年とのことですが、館内、浴室とも古臭い感は受けず清潔感があって縦長造りの館内がいい感じ♪ 

男女入れ替え制で本日は「しっとり湯」!

サウナはタワー型で温度は80度とマイルド設定で時間をかけてじっくり蒸す感じ。これからの季節はしっかりと湯通しをしてから1セット目に入る方が良いかも😄
そんなんで常に上段に着座したいけど混んでいると、4,5段目への昇り降りの導線がなくなり、人と人とのごくわずかな隙間を見つけては避けてもらってから上段に移動するのが少しストレス😅 
オートロウリュは何時に稼働するかわからず、4セット中、一度も遭遇出来ずにちょっと残念😓

水風呂定員はギリ3人まで。他の方のサ室を出るタイミングを気にしながら自分も退室しないと水風呂待ちになること必至。

外気浴は「椅子4脚?」「ベンチ」「寝ころべるスペース(大人4~5人)」「腰掛湯」「寝湯」など複数あって、ととのえ難民は回避できました。

その後は「リラクゼーションミストサウナ」を2セット!
室内はミントハーブ系の香りが広がり、いい匂いに癒される😊
天井からは細かな霧が降り注がれ、ずっと入って居たくなる気持ちよさでした🤩

 
最後は”黒湯炭酸泉””源泉黒湯”でじっくり温まる。こちらもずっと入っていたくなる気持ち良さ🤩 

個人的には「リラクゼーションミストサウナ」「黒湯炭酸泉」がとても良かったので、またのんびりしに来ます😊

ヤマオさんのみうら湯 弘明寺店のサ活写真
0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!