必然くん

2022.11.07

1回目の訪問

当分六本木エリアで仕事あるので、月1ぐらいでサウナもらいます。退勤して行った時間帯が人が少ない時だったのでほぼ1人でしたので、貸切ソロサウナ状態。

#サウナ
しっかり室温も100°ありましたが、湿度があったので汗のかき方が気持ちよかった。ガス式サウナ特有の乾燥してる感じがなく、肌にも優しい室内でした。
#水風呂
サウナでたら目の前にあるので、2,3歩で汗流してすぐ入れて13,14°ぐらいに感じる水温でした。この距離感と水温がアダイブの良さ。
#休憩スペース

そして水風呂からの流れでこれまた直線上に休憩場があるのが嬉しい。サウナ、水風呂、休憩スペースが1つの橋になってるように一直線上に結ばれてる全て10歩も歩かない距離感に位置し合う。

サウナ10分×3
水風呂3分×3
休憩 5分×3

  • サウナ温度 100℃
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!