2022.04.03 登録
[ 東京都 ]
1年ぶりの利用です。
前回はランステ変わりに朝から利用したので、比較的すいていましたが、今日は大盛況でした!
23時ごろの入浴でしたが、流石に人気どころは違うな!といったところです。
浴室は6名のみ、水風呂1名のみのため、どのタイミングで水風呂に行くかの駆引きあり。
完全に心理戦ですね笑
ランステ利用がおすすめです!
[ 広島県 ]
タ付休 ¥1800-
3セット
広島旅行の帰りに利用!今年2回目の訪問です。
13:00頃にサウナに到着しましたが、人数は少なく、快適に過ごせました。
温度は100度程度で、水風呂との温度差が最高です!
ここのサウナは、水とポカリが飲み放題かつ、アイスキャンディがついてて、至れり尽くせり。
サウナで整った後は、ロビーのベンチでアイスキャンディをペロリ!
次回は別のサウナにトライしようと思いつつも、結局広島に来たら毎回行っちゃう勢いがありそうです笑
[ 東京都 ]
3セット2:30〜4:30利用
毎度飲み会終わりの始発までの時間で利用です。
この時間は皆さんおやすみ中なので、広々サウナを楽しめます。
温度も高くて水風呂も気持ちいい、最高ですね。
飲み会終わりに歯磨き等もできるのが地味に高ポイントです。
サウナ終わりの朝の新橋の雑多な感じ結構好きです。
次回はいつになることやら。
[ 東京都 ]
2セット
タ無休 ¥470- (都内共通入浴券)
スケボ終わりに直行。
動線計画が素晴らしい、地域に愛されるローカルサウナ。
ここの浴場なんと、サウナ、水風呂、外気浴が、全て3歩で繋がっているんです!!
温度はそこまで高くないので、ゆっくり時間をかけて楽しみたいときや、軽くサウナを楽しみたいときにオススメ。
サウナの浴室も外気浴もコンパクトに纏まっていることもあり、行くときは大体混んでいます。
サウナマットがないので共用のタオルの上に直座りですが、今日はサウナハットが素敵なお兄さんがびしょ濡れで入ってきて、マットがびちゃびちゃに、、、
体吹くのを忘れちゃったのかな?
マイサウナマットの購入を考えた1日でした。
[ 埼玉県 ]
タ無休¥1,100- (キャッシュレス)
ついにやってきた健康センター!
アクセスが悪くとも人が集まるのは良いサウナの証!
会社の先輩の車で行ってきました。
PM9時前到着ですが、受付には列が、、、
サウナ人気店のことを完全に舐めていました。
一抹の不安も束の間、浴室に入ると広いサウナと爆風ロウリュウ、外気浴スペースもしっかり完備されていて、休憩スペースには悩まされませんでした。
送風機を使った爆風ロウリュウは、乳首をちょっぴり火傷しそうな勢いですが、アツアツで気持よく、最高でした。ニップレスが欲しい笑
※スタッフにお願いすれば、爆風ロウリュウはスキップできますよ。
施設のスペック、スタッフの心遣い、利用者のマナーどれをとっても満足でした。
6セット
サウナの聖地フィンランドへ!!
サウナに入るとロウリュウのボタンが浴室内の各所に配置。ロウリュウのタイミングを見計らっていると、見かねた現地のお姉さんから、ロウリュウを催促される始末。この一声で心の糸がプツンと切れたのか、後半は思う存分ロウリュウを楽しみました!
サウナ後は水風呂代わりにバルト海へダイブ!
バルト海はパンチのある色と癖のあるフレーバーですが、折角なので現地人と共にダイブ!当日は水温5°Cとなかなかヒンヤリ!かけ湯の概念もなく、心置きなく飛び込めました!
メインのサウナルームからバルト海まで数十秒歩くので、足元の冷え対策にビーサンがあるとbetter!
今回トランジット10時間を活用してこの施設に行きましたが、空港からサウナまで約1時間。時間を忘れてサウナを楽しむなら、トランジットは8時間以上確保したいところ。ヘルシンキ市内には素敵な建物が沢山あるので、余った時間で市内観光もできますよ!
ぜひフィンランドに行くことがあったら足を運んでみてください。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。