ハシビロ

2022.09.11

1回目の訪問

歩いてサウナ

スタプラリサウナ(45/68)🙃。
(川崎19/35)(大田26/33)
サ活を見ると睦湯は20時(19時30分電源OFF)でサウナ終了とのこと。平日の仕事帰りでは厳しいのでいざ睦湯へ。
途中にある富士見湯(44)も寄り、睦湯に到着。
受付でスタンプをいただきいざ入浴。
サウナはほぼ独占😎。
マイルドだがしっかり汗も出ます。
水風呂は露天風呂エリアでぬるめではあるが外の風もありいい感じ。
ととのいは脱衣所ベンチで。
電気風呂はマイルドで長く入れるタイプ。
3セットで蒸されました。
睦湯の周辺は矢向湯と志楽の湯とあり激戦区?
矢向湯は鶴見なんでスタンプラリーにはないんだということを知る。
富士見湯についてですが、入口は番台タイプ。
中村憲剛の銭湯絵とフロンターレカラーの湯が印象的。こちらの電気風呂もマイルドタイプ。
かなり歩いたし今日はぐっすり眠れそう🛌

歩いた距離 2.5km

0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!