【閉店】昭和温泉郷 湯楽里
温浴施設 - 広島県 呉市
温浴施設 - 広島県 呉市
家族の許可を得てサウナ初め。
1泊2日で実家に帰り、母に付き合ってたらものっすごい疲れてしまったのでその疲れを癒しに…(自分の実家で疲れるってなんやねん!w)
正月らしいTV見ながら入りたいなとシーレと迷いつつ、せっかくの休みだし!とコチラ。(普段は定休日が被って行けないから)
偶然偶然は無さそうだけど、目印として宣言したからマイサウナマットデビュー!
オレンジですよ!皆さん!(笑)
黒いチープカシオもね♪
さて、サ室に入ったら、ちょうど高校サッカー全国大会皆実高校対青森山田高校の試合(お互い第一試合)の後半が始まった所でサウナウォッチ忘れるくらい集中して見てしまう!(笑)
経過が気になるので、本日は休憩なしでサウナ水風呂を繰り返す事に決定。
ウォームアップ10分、12分、12分、ときてあともうちょっとで試合終了だったので頑張って4セット目は13分。
試合結果は2対0で青森山田勝利。
一応地元だから皆実を応援してたけど、なかなかパスが繋がらなかったりしてもどかしかったなぁ…と素人なりに思ったりして。
それだけ青森山田が強いって事ね。。。
水風呂は体感で15度台のキンッキンでサウナ後に1分ずつ。
最後に外気浴〜♪って思ったら、コレ外気浴どころじゃなく寒いぞ!?(笑)
と早々に諦めて最後に露天風呂5分くらい入ってしゅーりょー。
お風呂の時計が故障してたり、打たせ湯出なくなってたり…常連が懸念してた老朽化が少しずつ現れつつあるなぁ、と少し心配。
明日行こうと思ってましたー(^-^)開いてるようで安心しました!2021初サウナわくわく🎶
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら