あるふぉんす

2019.11.15

1回目の訪問

仕事先の近くにサウナを見つけた時には計画を練って足が向いている程には、サウナーになってしまっている自分。
リアル『セント酒』をやっている気分。流石に呑まないけど。

初ちどり湯。
本日も22番の下駄箱。
中に入ってみると、3つ並んだ浴槽のビジュアルにデジャヴを感じる。
そう、いなり湯。(調べるとジェットと3段風呂の並びが逆だけど)
広島銭湯の基本構造ってあるのか?それとも二軒だけか?とか考えつつ。

さて、本日もタトゥー展覧会&人間ドラマ(を感じる会話)を満喫しつつサ活。

今日は訳あって30分しか時間が無かったので8分、10分、キンキンに冷えた水風呂各30秒で2セット入って終了。

外には打たせ湯もあるし、もっと時間がある時にゆっくり来たいですなぁ。


【サウナウォッチ】
チープカシオ投入後第3戦。
相変わらずびくともしておらずデジタルは便利。

4
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2019.11.15 23:33
2
舟入の瀬戸の湯も3段式になってますよ^ ^ 土橋温泉も3つに仕切られてたような。 広島の基本みたいですね^ ^
2019.11.15 23:33
2
あるふぉんす あるふぉんすさんに37ギフトントゥ

2019.11.16 07:31
2
NBC11さん。コメントとギフトントゥありがとうございます😊 そうなんですね!やはり広島銭湯建築の基本なんですね。建築好きなので凄く興味深い。紹介頂いた銭湯も機会を見つけて行ってみます!
広島市公衆浴場施行条例ってのがありまして、そのなかに「石、コンクリート、タイル等の耐水材料で築造するとともに、階段を設けて、出入りの便を図るようにすること。」って指示されてるみたいですね。ボクは湯船の湯量が少なくて済むからだと思ってました。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!