温度 50 度
収容人数: 6 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
500ml有り |
温度 55 度
収容人数: 10 人
2段、時計なし。砂時計あり。個別マットなし。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
500ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 -
- サウナマット -
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
自販機でポカリとオロナミンCを買うとカップを貰えるので、セルフでオロポ可能。 サウナ利用でバスタオル1枚付き。 土日はリンスインシャンプー、ボディソープ設置あり。
水曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
Googleマップを見ながら直感で「ここだ!」と
選んだ広島県湯巡り一発目。
入口の下駄箱で靴をしまい、入ってすぐの
券売機で発券していく。
「入浴券」ポチ
「サウナ」ポチ
「貸しバスタオル」ポチ
「貸しフェイスタオル」ポチ
「シャンプー」ポチ
「リンス」ポチ
「石鹸」ポチ
パチスロのボタンを押すようなテンポで
発券していった。(ちなみにギャンブル未経験)
番頭のお姉さんに券を渡す。
👱「サウナの方、バスタオル付きますけど…。」
つくんかい!
早速バスタオル代を返金してもらい、中へと進む。
浴室は、僕の好きな「ザ・銭湯」という作り。
狭いスペースながらあつ湯、バイブラ、でんき風呂、打たせ湯、本日の湯、サウナ、水風呂とバラエティーに富んでいた。
体を洗い、あつ湯で体を暖めてからサウナへ。
サウナ室に入ると一面にやや濃いめの霧が。
どうやらスチームサウナのようだ。
全面(座るところも)タイル張りの一番高いところに鎮座する。
「スチームサウナ、久しぶりだなー。
ちょっとぬるくてもの足りんなー。」
そんなことを思いながら数分も入っていると
体から大量の汗がふきはじめた。
おまけに体に伝わってくる熱も次第にあつくなってくる。
結局7,8分入ったところで退室し、水風呂へ。
水風呂は体感約19~20度くらいのぬるめだが、
スチームサウナとの相性はとても良く
長く入ればしっかり体を冷やすことが出来た。
このあと2セットほど繰り返し、
でんき風呂で一人でアンアン喘いでお風呂を上がった。
更衣室から出ると番頭がおっちゃんに変わっていた。
タオルを返却するとおっちゃんが笑顔で一言…。
👴「ととのいましたか?」
なぜ俺がサウナに浸っていたことを知っているんや…。
恐らくスチームサウナと水風呂の心地よさにやられて、自然と顔にととのいが出てしまっていたのだろう。
恥ずかし、恥ずかし。
おっちゃんの人柄につられ、ちどり湯のタオルを購入し、銭湯を後にした。
とても心地よい空間でした。
ありがとうございました。
男
-
80℃
-
19℃
2021/09/30
夜勤明けでしたがいつもの友人がサウナ戦争のスタンプラリーに付き合ってくれました🤝 広島市内のどこ行く?ってなった結果リクエストのあったちどり湯へ♨️ 駐車場が5台しかないってなって停めれるかなと心配していたらタッチの差で前の車に停められてパーキング行くかぁと探して見つけたけど最後にもう1回見に行こうと見に行ったらちょうどおじさんが出てきて空いて大盛り上がり🥳 この日までギリギリ緊急事態宣言中でしたが営業時間22時30分までで街をぶらついた後でも十分楽しめる良い時間👏 事前に調べてタオルは1枚貸出があること、シャンプー類ないことは知っていたので準備万端で◎ こじんまりとしてるけどジャクジー、電気風呂と私の大好きをおさえられてる💡🤍 ベランダの外は露天風呂なのかと思ったら違いました😂 サウナはスチームサウナ?で温度は46~48度ぐらい。テレビなし。何分計か分からないけど砂時計が2つありました⏳ 中に四角の木が置いてあったのはなんだったんだろう。サウナマットデビューでしたが、友人は持ってなくて直接座ると熱すぎだからタオル貸してもらえるのかもと言っておりました。じんわり暖まる感じ。長めに入れる。扉か閉まりにくくてガチッと閉めると天井から熱めの水滴が💧 今回私が何より気に入ったのは水風呂です。キンキンに冷えてる!ほんとに最高👏めちゃくちゃ気持ちいい!!無条件に整う整う!!ととのったーの感覚がまだわかりきれてない部分はあったけどこれは完全に整ってる😭 バチバチの熱めサウナならもっと最高なのにと思いながら。内湯のジャクジーが温度高めなので途中からサウナより温冷交代浴になっていきましたが本当に気持ちよくて8セットぐらいした気がします。水風呂の良さを改めて教えてもらった😊
ビックリしたのはタトゥー率かなり高めでした😲💭しっかりめの。かわいいの入っている人もいてチラチラ見させて頂きました❣️
今月、友人が福山遠征一緒にしてくれるらしくて福山の2つのサウナスタンプも頂けそう。東広島も行く予定があるのでここに来てコンプリートも現実的な目標になってきました😳

舟入川口町 or 舟入幸町駅。
14:30から開いてるみたい。
銭湯の中ではオープン早めかと。
SuicaなどICカード使える券売機にて、入浴料¥450+サウナ¥150⇒セット¥600の券を買う。
鮮やかなレモン色の大きいバスタオルが付いてきた。
女湯入るなり、壁のいたるところにカッパの絵が描いてあった。
デザイン的な↑。
お湯は、電気風呂、ボコボコの湯(バイブラかハイドロなのか忘れた、普通の風呂、と3タイプ。
そして、奥にも風呂のフロアが別にあり、本日の薬湯(今日は何の湯でもない感じだったけど)的なのと、ビニールカーテンの仕切りのある打たせ湯があった。
※このエリアの照明は少し暗がりで、ピンクのような紫色の様な不思議な色の照明だったのが印象的だった。
もうひとつ別側の奥に行くと、サウナがある。
ミストサウナ。
大きい、広い。
暗がり。
足をかなりあげてのぼるほどの2段タイプ。
向かい側も座れるし。
木の箱馬が3つあった。自由に使える感じで。
先程のピンク?紫色の光の部屋が見えるようになっている感じで、くり抜き窓が付いている。
砂時計4つ置いてあるんだけど、1分って書いてあって、たぶんコレ砂鉄じゃないな…と思ったから試しに逆さにしながら砂時計使いながら、自分でも60秒感覚で数えてみたけど、60秒以上砂が落ちていた。
他の砂時計でも何回か試したけど、絶対壊れている。
というか、砂鉄じゃないと、砂時計はバグる。と聞いたので。
↑
まぁ、これは結構銭湯サウナあるあるです。
時間は、体感ではかることとする。
温度計は、確か68どくらいだったかしら。
ミストサウナ。
ミストも、たまには良き。
天井の水滴たまに落ちる感じも。
蒸された。
ホクホクになり、キンッとした広めの水風呂へ。
良き。
顔にまであまみ出現。
もちろん全身。
良いほわほわ具合👍🏻
ドライヤーは無料だった。(髪長いので案外重要 笑笑)

基本情報
施設名 | ちどり湯 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 広島県 広島市 西区南観音3-6-6 |
アクセス | お車でお越しの場合 2号線より 空港通りをマリーナホップ方面へ進み二つ目の信号南観音2丁目3番交差点をUターンしてください。 庚午方面からお越しの場合 庚午霞線観音新町ヘリポート入口交差点を2号線方向へ進み南観音2丁目3の交差点(郵便局が目印)を過ぎ左側に看板が見えます。 タクシーでお越しの場合 南観音3丁目空港通りのちどり湯と指示して下さい。 |
駐車場 | 6台 |
TEL | 082-231-4478 |
HP | https://sentotidoriyu.business.site/ |
定休日 | |
営業時間 |
月曜日 14:30〜23:00
火曜日 14:30〜23:00 水曜日 14:30〜23:00 木曜日 14:30〜23:00 金曜日 14:30〜23:00 土曜日 14:30〜23:00 日曜日 14:30〜23:00 |
料金 |
大人450円(12歳以上)
中人200円(小学生12歳以下) 小人100円(未就学児6歳以下) 上記入浴料は広島県知事 告示料金となっています。 なお、ちどり湯ではスチームサウナを完備しております。(利用料200円バスタオル付き) 手ぶらレンタルセット200円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像





