JT

2024.04.24

2回目の訪問

2日連続で通いました。

ホテルに1度戻ってからタオルとアメニティーとサウナマットを持って、短パンに履き替えて訪問。

サ活は短パンがストレスがなくて良い。

サウナ込みで480円。

まずは洗体。隣が全身刺青のお兄さんだったので、少し緊張したのだが、そのお兄さんが、洗い場を出る際、なんと自分の椅子と洗面オケだけじゃなく、周りのすべての椅子と洗面受けを片付けて出て行った。
ギャップにやられてしまいました。
今日1日がすごく良い日に感じられた。

サ室ではオーストラリア人と談笑。
オーストラリアにもサウナがあるけど、日本の方がより快適だねと言っていた。
京都のインド人もそうだったんだけど、このオーストラリア人も2週間のバカンス。
経済的な豊かさでも負けて、精神的な豊かさでも負ける時代になったと痛感。

  • サウナ温度 84℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!