嫁は休み。仕事がいつもより早く終わったためサウナチャンス到来。
サ飯で鉄板焼きも食べられるためこちらへ。

遅めの時間だったが、岩盤浴もつけてIN。
まずは高温サウナから。
温度は96℃。ちょっと待てこんなに熱かったか?最上段は、しきじの薬草サウナを彷彿とさせる。常にロウリュしているんじゃないかと思うほど湿度高め。とても10分はいられず、7分でギブアップ。

室内の水風呂は12.7℃と20℃程度の2つ。初心者も安心。12.7℃で身体を冷やす。
内気浴でゆっくりと過ごす。

その後、待ち合わせをして岩盤浴へ。
ミュージックロウリュサウナとセルフロウリュサウナへ。どちらも前回来たときより、パワーが増してる。
特にセルフロウリュサウナは、ほうじ茶キューゲルをのせロウリュすると良い香りの中本格的な熱さで蒸された。
アイスルームからの外気浴でグワングワンだった。

サ飯を食べてから再びサウナへ。
早速、セルフロウリュサウナへ。
ここも好きだな。1杯のロウリュでサ室内が一気に蒸される。その後の追い蒸しも良い。
セルフロウリュサウナの後は、露天の水風呂へ。
地下水かけ流しバイブラ効いてて、ちょうど良い水温。あまみもしっかりできてた。

レベルの高いみのりのサウナ。
仕事終わりであったが満足感できた。

広島焼き

自分で作る美味しい鉄板焼き。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃,96℃
  • 水風呂温度 18℃,20℃,12.1℃
0
62

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!