仙台湯処 サンピアの湯
温浴施設 - 宮城県 仙台市
温浴施設 - 宮城県 仙台市
《トピック》
・装備忘れる…
・20時BRNチャレンジ
・21時イズネスチャレンジ
・支部長さん…ノーヘル座面スタンはあかんやろ…
第3木曜はワンコインDAYのサンピアへ
19:30入館
「あ、普通の装備しか持ってこなかった…」到着してすぐに肩用タオルと虚無僧を忘れた事に気がつく
無いものは無いので有るもので楽しもう!
20時BRNチャレンジ
ストーブ正面上段スタン
ノーヘルノーマスクの手に施設タオル一本で勝負
オートロウリュウ開始と同時に上を向き、降って来る蒸気を顔面で受けて一気に空気を吸う
咽せずに完走
サンピアだと湿度が少なすぎるから咽せることはなさそうだ
これは友の湯案件か?
21時イズネスチャレンジ
結論から言うと負け
最奥コの字で座面スタン
1回目の流水から落ち着くことなく徐々に温度が上がるセッティングで普通に負けて上段に下山
顔はハットとマスクだけで十分
敗因は実力不足
でも強いていうなら肩タオルの面積が施設タオルでは首、腕、背中をカバーしきれないので限界突破タオルを持ってこなかったのが悔やまれる
22時上段取れずチャレンジ失敗
ストーブ前で手を上げて温度を確認すると上は激アツ
最後の方で上段が空いたので即座面スタン
支部長はノーヘルで座面スタンして息が出来なかったからなのか声を出さずにフェードアウトして行った…
サ上荒らししたけど返り討ちにあった気分
行く度にセッティングが変わってて受け師側のチューニングが難しいがそれもまたサウナ
やっぱサンピアは面白いな
第5木曜にまた来ます
上段スタンならそこまで熱くないです😅支部長本人も同じことを言ってましたよ🤣自分もまだまだだと自覚しました😓精進します🙏
すでに人知を超えた熱耐性をお持ちなのでそれ以上精進しないでください🤣
自分なんてまだまだですよ😓
上段と比べると座面は別次元なんで頑張ってください🔥
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら