ウィンター

2024.12.22

1回目の訪問

こんな年の瀬に高熱が…。
しかも治りが遅い…歳をとったせいでしょうか🤒

3日ほど寝込んでやっと全快。身体がサウナ入らせろと大騒ぎ。
しっかりアツいサウナを厳選して、いざゆかん✌️

クア・アンド・ホテルの健康ランドシリーズ、最後の一角「信州健康ランド」へ。
前回来た時は駐車場満車であえなく断念。昨晩も大量の車が💦
第二駐車場の隅っこにやっと一台分見つけて一安心。いつ来てもこの調子なのかな…??笑
昨日はサウナメンテナンスの日だったとのこと。あぶないあぶない😅

さて浴室へ。
ここでも豊富な種類のシャンプーバーが。特にこだわりもないはずなのに、こんだけあると迷ってしまいます🤣

二重扉入って左側の高温サウナへ。
6人入れば満杯かな? 温度は充分すぎる110℃🔥
病み上がりには良くないのかもしれませんが…そんなの関係ない😁 久しぶりのドバドバ汗💦

右側はNEPPAサウナ。前日にメンテしてたのはこっち。
温度は同じく110℃ほどですが、こっちにはオートロウリュがあるので湿度分アツく感じます🥵
広くてゆったりできるので、自分はNEPPAばかり入ってました👋

サウナの隣に大きな水風呂🌊
長野県なのでめちゃくちゃキンキンかと思いきや、ちゃんと16〜18℃に管理されてる。この寒い時期には入りやすくて嬉しいですね😋

そしてこの健康ランドシリーズ恒例、ぬる湯巨大プールでの冷冷交代浴‼️ これがサイコ〜なんですよ✨
最初っから脳汁ドバドバ。やっぱりスバラシイなぁ🤪

露天の奥にもアディロンやデッキチェアがありますが…さすがに外は寒すぎる笑
湯船だけ浸かってさっさと室内へ避難。

こちらの健康ランドも満足度高し。気持ちいいサウナでした❗️
ありがとうございました♨️

  • サウナ温度 110℃,110℃
  • 水風呂温度 16℃
0
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!