ウィンター

2024.06.19

1回目の訪問

水曜サ活

都心からの帰り。
三鷹らへんで「そういえばこの辺に評判のいい銭湯サウナがあったような…」と気づく。
確か武蔵境らへんにあったような…あった❗️
ルンルン気分で夜中の境南浴場にGO✌️
受付でバスタオルとサウナの鍵フックを受け取りロッカーへ。ここで100円玉が必要になってきます🪙
浴室にはシャンプー・ボディーソープはないので、持参しましょう👋

サウナはなんか真新しい…最近リニューアルしたのかな??
ストーブが見当たらないということは…ボナサウナか❗️いいじゃん👍
100℃近くあるのに全然息苦しくない。鼻からスーッと呼吸できる。
テレビやBGMもないので、静かな空間でゆったり蒸されてきました😆

そしてお待ちかね、天然水の水風呂🌊
噂では、あのしきじの水に劣らない質とのこと。
いざ入水…おぉ〜確かにこれはいい水風呂だ😝
清らかで滑らか。ここ最近ではトップクラスにいい水質かもしれません✨
これぞまさに、ず〜っと入っていたい水風呂。

休憩イスはないので、ここは頭の使い所。私は身体を拭いてからの脱衣所休憩がナンバーワン☝️
扇風機前のイスがいっちばん良すぎた…🤪

有名になって混んでしまったら困る笑
めちゃくちゃ気持ちいい銭湯でございました❗️
ありがとうございました♨️

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
0
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!