古戦場
温浴施設 - 岩手県 一関市
温浴施設 - 岩手県 一関市
日本海側のスイデンテラスから太平洋側へ横断、下道で3時間かかって、やっとこさ岩手県へ😅
ここまで来た理由はただ一つ、東北地方屈指の名物サウナと名高い「古戦場」のためです❗️
建物も古戦場らしく、長い歴史を感じさせる城のような佇まい🏯
さて…いざ、討ち入り〜❗️(これ言ってみたかったんですよ笑)
建物の中もノスタルジックな雰囲気プンプン🥴
グッズの多さに圧倒されながら浴室へ💦
サウナは2種類。
まずは奥手にある溶岩サウナへ。
コンパクトで薄明かり、温度は100℃超のストロングスタイル🔥
セルフロウリュをしてみましたが、そこまでジュ〜と鳴かず😅
それでもぜんぜんアッツイ💦 いい感じ❗️
そしてもう一つの薬草サウナ。
入った瞬間から漢方の強い香り🌿
そして明らかにオーバースペックな大樽HARVIAストーブ🤣
セルフロウリュ3杯で地獄体験ができるということなので…1人になったところでトライ。
かけてから上段に戻ると、そこはもう別世界🌎
アッツい…こんなにヤバいとは🔥
これでさらにアウフグースするんでしょ…?皆さん丸コゲになるんじゃない??笑
毎セット限界まで耐え切った後の天然地下水風呂はまた格別っすね‼️
焼け尽くされた肌にスーッと染み込んでいく感覚…たまらん😋
外はなんと、外気浴特化スペースになってるんですね❗️
クラファンで資金を集めたようで…皆さん、ありがとうございます✨
アディロン、デッキチェア、インフィニティがズラリと。もう感動😭
ポカポカとした日差しが岩手の寒風を相殺☀️
身体が勝手にピクピク、あまみまみれでボーッと😝
浴室のそこかしこに知った名前が。「東名厚木健康センター」「池袋レスタ」
色々な施設の良いところを吸収しているんですね❗️素晴らしい👏👏
岩手県ナンバーワン施設たりうる理由がはっきりと理解できました😆
もう少し近かったらなぁ…何度でもイキタイ。
ありがとうございました♨️
男
✨👍🏽🤩👍🏽✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら