イタリアの夢

2021.12.15

23回目の訪問

極楽湯 横浜芹が谷店


お風呂:水素風呂×5分
サウナ:高温サウナ×12分
水風呂:×1.5分
休憩:寝湯カウントレス
合計=3セット


整い。



久々の極楽湯。

今日で回数券を
使い終わってしまった。

また特売する時に
買わなくちゃ。


23時頃に入店。


とにかく
1箇所の湯船を占拠して
べちゃべちゃ話す
若者の姿が少ない。

今日は当たり日か?

でも24時頃には
数組べちゃべちゃ族が来店。

でも、1時間だけでも
ゆっくり出来たのは収穫だ。



なんだろう。

入口にも【黙浴】と
書いてあるのに。

わたしが最も極楽湯に
足が遠のいている理由である。


でも、
サウナは丁度良い高温で
まつぼっくりをひたすらに拾う
小幡のお兄さんをテレビで眺めながら
ばっちりと発汗。

水風呂も16.3℃。
外気も冷たくなってきているから
とても水温が冷たく感じる。

そして
寝湯でクールダウン。
いつも思うが、
寝湯の利用時に
背中越しに肌に触れる
剥き出しになっている小石が
もう少しまろやかだと助かる。

でも、利用後に
小石達に押された跡が
背中やお尻に
満遍なく跡が残るのも
極楽湯の醍醐味だったりするものだ。

0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!