2019.09.13 登録
[ 岩手県 ]
時化で仕事が早く終わったのでこちらにイン。
こちら道の駅内にある銭湯ながらセルフロウリュができるとの事なので来てみました。
本日は26日フロの日なので入浴料260円。
260円でセルフロウリュできるってヤバない?
通常の入浴料420円でもヤバいと思うけど。
とりあえずサウナ10分(残り5分でセルフロウリュ)、水風呂3分、休憩5分を3セット。
浴室内はやや小さめ。洗い場は12人分。大浴槽は約15人分くらいの大きさ。薬湯、水風呂は約2人分くらい大きさでした。
とりあえず体を清めた後、大浴槽で軽く体を温めてから水通し。
水風呂は約22度。ちょっとぬるいのが残念。
そしてついにサウナへ。
天井はやや低め。サウナ室内の温度計は90度だったが体感ではそれより低く感じ80度くらいに感じた。
そして常連さん?に断りを入れセルフロウリュ!
体感温度が上がり更に汗が吹き出て来る。
一回目のサウナを終え、水風呂、休憩を済ませて2、3セット目。
この2、3セット目では自分の風呂道具に忍ばせているアロマオイルも使用。(今回はライム)
幸いセルフロウリュする時にはサウナ室内は自分1人だったので心置きなく使わせて貰いました。
とても気持ち良く、しっかり整いました。
八戸からだと気軽に来れる場所ではないけど、また来たいですね。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。