SUBARA OPI

2022.09.18

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

“シルバーウィーク・サ旅④”
■セット内容 
•フィンランド/高温/塩/漢方 各10分 計4set 
•水風呂1分x4set 
•海気浴5分x4set 

■費用/滞在時間 
•¥1,760(割引、館内着、タオル付)
•11:30-14:00

■概要
聖地しきじの後の目的地は、以前GW静岡サ旅でも宿泊した通称”するけん”さん。多くの地元民に愛される昭和54年創業の老舗。静清バイパスを真っ直ぐ走ると、圧倒的な存在感を解き放つ純白の建物が目に入る。「行ってきましたよ、駿河健康ランド。」サウナイキタイの激戦区静岡でイキタイ数がしきじに次ぐ堂々の2位に君臨。
 
# 6種類のサウナ
この施設は岩盤浴も合わせると6種ものサウナを擁する。しかも、どれもレベル高いのが相変わらず凄い。肌に染み込む化石海水温泉、炭酸泉、黄鉄泉にそれぞれ5分入り、サウナ10分/水風呂1分の温温冷交代浴で、今回もしっかり堪能。しきじの後だからか、発汗量がとんでもないことに。やはり、海を眺めながら入れる、香り良いフィンランドサウナが一番好き。
 
#広さ十分の水風呂
設定温度は18度なるも、実際の体感は15度クラスで、かなり冷たい。お気に入りは水の噴出口付近で、バイブラのごとく羽衣ブレイクしてくれるので、超気持ち良い。

#絶品”海気浴”
特筆すべきはここの海気浴。今日は潮風もよく吹き、外に吊るされた風鈴の音を聴きながら、飛ぶ。人数も少なく、水平線を眺めながら整えるここの休憩場所は天下一品。

総論、ハイレベル健康ランド”するけん”さん、恐るべし。圧巻の20種もの風呂・サウナを配備し、内装含め大阪スパワールドに似ているが、風呂/サウナ/水風呂/動線、全てのレベルが高い。館内休憩スペースも無料のマッサージチェアもあり、一日中いられる。コスパも良く、静岡サ旅の拠点として、間違いなくおすすめ。サ旅前半戦終了、東京に帰り、休汗日を挟み、後半戦に備えます。

■Pros/Cons
•良い点
-20種類を超えるお風呂/サウナ、素晴らしい露天風呂有(海気泉)
-サウナの種類豊富、体調に合わせて選択可能
-外気浴スペースでの”海気浴”可能
-冷水器がサ室横に有
-サウナマット有
-動線が良い
-アメニティ充実

•気になる点
-施設がちょい古め
-アクセスは悪し

■SUBARA OPI
95

歩いた距離 5km

SUBARA OPIさんの駿河健康ランドのサ活写真
SUBARA OPIさんの駿河健康ランドのサ活写真

沼津かねはち

海鮮丼

混雑も無くすんなり入れました。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 50℃,55℃,70℃,88℃,98℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
1
832

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.09.20 21:49
1
SUBARA OPI SUBARA OPIさんに4ギフトントゥ

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!