湯乃泉 草加健康センター
温浴施設 - 埼玉県 草加市
温浴施設 - 埼玉県 草加市
■セット内容
•薬湯3分+サウナ8分x5set+3set
•水風呂1分x5set
+3set
•外気浴5分x5set
+3set
■費用/滞在時間
•リクライニング付¥1,800
•10:00-18:00
■概要
サフレ先輩のバースデーアテンドでお気に入りSKCさんへ。北欧翌日、休汗日を挟み、いざ。尚、当方は2週間ぶり。結論、相変わらず最高でした。
今回はお盆休み最中ということもあり、開店10時直後、まだ長蛇の列が残っていた。浴場も、いつになく大混雑。
あの有名な暴力的な名物”爆風ロウリュ”は、火曜除き21時実施の一方、週末の土日祝は、照明落としTV消したリラックス空間で、”静寂のロウリュ”が行われる。と思いきや、11:00-11:30が静寂ロウリュ、11:30から桶ロウリュ、11:45から桶ロウリュ②と、普通に爆風ロウリュも行われた。笑
スタッフ木村さんの「勝手にお客様感謝祭」が桶ロウリュ②で始まり、一昨年までの感謝、去年までの感謝、そして入社6年間の感謝を大きなアロマ桶を3発ストーンに投入し、爆風ロウリュ開始。それまでのクールな静寂ロウリュから一変。相変わらず、肌が剥がされるレベルでした。笑 水風呂/外気浴での追撃ブロワーも最早名物。
ここでのお気に入りの入り方は、効仙薬湯/サウナ/水風呂の温温冷浴。15度未満バイブラ水風呂の後のあまみの斑点が尋常じゃなく出ます。
普通はお風呂がどんなお湯なのか説明あるが、ここの露天風呂は何も説明がない。が、群馬草津温泉湯畑の源泉を使った草津温泉にて、これとの温冷交代浴も良い。こんなすごい温泉なのに何の説明が無いのが最早王者の貫禄というところか。
本日もありがとうございました。
■Pros/Cons
•良い点
-100度前後のガスxストーンの40人収容できる巨大サウナ、TV有
-バイブラ付の15度未満の露天水風呂
-外気浴できる、神動線
-定期的に爆風ロウリュイベント実施
-効仙薬湯、高濃度炭酸風呂、草津温泉と風呂が超充実
-圧倒的なコスパ
-アメニティ充実
•悪い点
-アクセス悪い(無料送迎バス有)
-サ室収容人数比、外気浴スペース少ない
-施設の設備は少し古め
■SUBARA OPI
100
歩いた距離 5km
男
GREAT OPI🤤
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら